Ado ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ 「Ado JAPAN TOUR 2024『モナ・リザの横顔』」

Ado
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

8/31(土) 千葉・LaLa arena TOKYO-BAY

15:30 / 17:00

 

会場の雰囲気・ステージ演出
  • 「LaLaアリーナ初めて来たけどセットが凄かったので視覚的にも楽しかった!」
  • 「照明とか演出とか凄すぎない???ネタバレ出来ないからあまり詳しく書けないけど、ツアー全体でそうなのかLaLaアリーナが新しめの会場だからなのか、見たことない演出モリモリで大興奮だった!」
  • 「もうなんなの、演出が神‼️」
  • 「曲と曲の間が今までよりはるかに短くなり、さらに国立競技場より歌唱力含めパフォーマンスが上がってるの、すごすぎるよ、、。」

今回の公演では、セットや照明の演出が過去の公演よりも圧倒的に進化しており、視覚的にも楽しめる内容になっていた。特にステージのアレンジが回ごとに変わることが話題になり、「毎公演アレンジが違うからマジで最高なんよな」との声も。

AdoのパフォーマンスとMC
  • 「Adoさんの生歌はレベチ」
  • 「1曲目からライブ終盤くらいの勢いあってヤバかったのに、アンコールかっこよ過ぎしんだ✨」
  • 「ずっとついていきます…」
  • 「Adoちゃん毎回ドキドキわくわくと興奮を更新してくれるのは勿論知ってたけど、最近の更新の仕方が半端なさすぎる。今回のツアー初参戦だったけど、なんだよこれ!凄すぎてビックリして腰抜けそうになった」

Adoの圧倒的な歌唱力は健在で、ファンからは「生歌はレベチ」との声が多く上がった。特にアンコールでのパフォーマンスが圧巻だったようで、「アンコールかっこよ過ぎしんだ✨」と感動する声が続出。また、Ado自身が「大人になった気がする」と語る場面もあり、彼女の成長を実感する公演だった。

セットリスト・楽曲について
  • 「セトリは変わってません!」
  • 「最初と最後で泣いた」
  • 「Adoーーーーー!良すぎてまじ最高 私が聞きたかった曲歌ってくれた そんなん泣いちゃう」
  • 「1曲目からライブ終盤くらいの勢いあってヤバかったのに、アンコールが衝撃的すぎた」

セトリの大きな変更はなかったが、毎回楽曲のアレンジが異なり、新鮮な気持ちで楽しめる内容だったようだ。特にAdoが「聞きたかった曲」を歌ってくれたことで涙するファンも多かった。

ファンの熱狂的な盛り上がり
  • 「ららアリーナ初日無事終了~。明日も2階スタンド10列台で今日よりちょっとステージに近づくぞいwww ちなみに2階スタンドは段差結構あり、遮るもの何一つなくステージ良く見えました!」
  • 「アンコールの時にグルグルに付き合ってくれた2階席左側の方ありがとうございました!w お陰様で明日もあるのに腕パンパンになりましたw」
  • 「Adoちゃんも最高すぎて言葉にならない(´つヮ⊂)ウォォww 千葉2日目はVIP席なので楽しみだわw」
  • 「やっとツアーに参加できました!最高でした!」
  • 「お母さんとAdoちゃんのライブに参戦!良すぎて泣いてしまった 自分の好きな曲歌ってて本当に嬉しがった」

2階席からの視界も良好だったとの報告があり、会場全体が熱狂的な雰囲気に包まれていた。また、ファン同士の交流もあり、「アンコールの時にグルグルに付き合ってくれた2階席左側の方ありがとうございました!」といった微笑ましいエピソードも。親子で参加したファンもおり、「お母さんとAdoちゃんのライブに参戦!良すぎて泣いてしまった」と、家族で感動を共有する場面もあった。

Adoの「ネタバレ禁止」ルール
  • 「やっぱりAdoさんの生歌はレベチ めちゃくちゃ書き込みたいことあるけどTOUR終わるまでは我慢ということで」
  • 「ライブ終了、楽しかった!!でも内容はひ・み・つ! Adoちゃんとの約束だぜ!!」
  • 「てか、Adoさん、モナ・リザの横顔のネタバレに関して10月までって明言しちゃったよ…。愛知公演の人たちのためにも私たちが黙ってないと…。Adoさんの願い「平等に」を実現させましょう!!!」

今回のツアーではAdo本人が「ネタバレ禁止」を明言しており、ファンもそれを守っている様子。「ライブの詳細を書きたいけど我慢」という投稿が多く、Adoの願い「平等に」を実現するために協力する姿勢が見られた。

LaLaアリーナの特徴・アクセスについて
  • 「LaLaアリーナ自体も初めて来たけどセットが凄かったので視覚的にも楽しかった!」
  • 「2階スタンドは段差結構あり、遮るもの何一つなくステージ良く見えました!」

新しい会場であるLaLaアリーナは、ステージの見やすさや演出の迫力が高評価だった。特に2階スタンドからの視界の良さが話題になっていた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました