aiko『aiko Live Tour「Love Like Rock Limited vol.2」』福岡:Zepp Fukuoka 2月17日 セトリ
- 果てしない二人
- ねがう夜
- 白い服黒い服
- くちびる
- 赤いランプ
- ドライブモード
- 遊園地
- 小鳥公園
- させないで
- 親指の使い方
- さよなランド
明日もばいばーーいメドレー
- 明日の歌
- なんて一日
- 青空
- かばん
- 恋をしたのは
- うん。
- 運命
- こんぺいとう
- 犬になる
- シャワーとコンセント
- ばいばーーい
- 列車
- 磁石
- 58cm
アンコール
- あかときりロード
- ロージー
- ストロー
- milk
- 未来を拾いに
- キラキラ
- be master of life
- ボーイフレンド
※変更があれば記載する予定
ファンの方々のレビューを元にセトリを記載しています。間違いなどある場合には、コメントをいただけると大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。
aiko『aiko Live Tour「Love Like Rock Limited vol.2」』福岡:Zepp Fukuoka 2月17日 ライブレポ
バンドメンバーと「そしてボーカルは?」の一幕
基本のバンドメンバーが揃い、3時間を超えるライブがスタート。ファンの間では「そしてボーカルは?」の場面が印象的だった様子。「あれ?いいんだよね?」と一瞬戸惑いながらも、会場全体がその場の空気を楽しんでいたことが伝わります。
クワドラアンコール!? aikoの限界突破
「トリプルアンコール?クワドラアンコール?よーわからん。」
aikoのライブはアンコールが増えることで有名ですが、この日は特にアンコールが続き、もはや「クワドラ(4回)アンコール」状態に。ファンたちも「もう何回やってるのかわからない」と驚きを隠せない様子。
「aikoちゃんがもう出来ません!むり!」
そんなaikoの言葉に、会場はさらに熱くなりました。限界まで駆け抜けたaikoと、それに応えるオーディエンス。最後まで盛り上がりが冷めることのない、まさに「最強ライブ」でした。
ライブの感動と興奮
「すごく心に残った最強ライブだった🥰」
「まじ燃え尽きた。ほんと最高すぎたわ。」
「楽しくていい汗かいたー!aikoありがとー💕︎」
ファンの誰もが口を揃えて「最高だった」と語るこのライブ。aikoのパフォーマンスはもちろん、観客との一体感、会場の雰囲気、すべてが完璧だったようです。
セトリと「未来を拾いに」で涙
「全部よかったけど『未来を拾いに』で泣いた。好きすぎる、ありがとう。」
最終日のセットリストの中でも特に「未来を拾いに」がファンの心を揺さぶり、多くの人が涙を流した様子。歌詞のメッセージとaikoの歌声が、深く心に響いたことが伝わります。
また、「ビーマイベイビー(びーます)」の「だ、れ、が!」の掛け合いを3回もやるという、まさに最終日ならではの特別な演出も。「なにこれ楽しすぎた!」とファンたちは大興奮でした。
aikoと目が合った瞬間の感動
「aikoちゃんと沢山目が合って嬉しすぎた!」
ライブ会場では、aikoと直接目が合ったファンも。aikoのライブでは、ステージと観客の距離が近く、ファンひとりひとりと目を合わせながら歌うシーンが多いことも特徴。目が合った瞬間の幸福感は、まさにライブの醍醐味です。
まとめ
最終日となったこの公演は、3時間6分に及ぶ壮大なライブでした。クワドラアンコール級の大サービス、感動の「未来を拾いに」、そして全力で歌い続けたaikoの「もう出来ません!」の言葉。それでもなおファンは、「aikoのライブなら、何時間でも見ていたい」と思ったに違いありません。ライブが終わった後も、ファンたちは「最高すぎた!」と語り、余韻に浸り続けています。
次のライブが待ち遠しくてたまらない、そんな気持ちを残して幕を閉じた「Love Like Rock Limited vol.2」最終日でした。
まとめ
今回は、aiko Live Tour「Love Like Rock Limited vol.2」福岡:Zepp Fukuoka 公演について
・aiko Live Tour「Love Like Rock Limited vol.2」福岡:Zepp Fukuoka 2月16日・17日 開催日程・場所
・aiko Live Tour「Love Like Rock Limited vol.2」福岡:Zepp Fukuoka 2月16日・17日 グッズ関連情報
・aiko Live Tour「Love Like Rock Limited vol.2」福岡:Zepp Fukuoka 2月16日・17日 セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント