6月15日(木) 新潟:新潟県民会館
ライブへの期待と心境
・「この時期のaikoのライブは、暑熱順化をするにはもってこいだと思います。」と、ライブを通じてエネルギーを感じ取り、体も心も準備万端だったファンの声。
・「チト遠かったけど、群馬から遠征(初の関東圏外)して良かった🍀」と、遠征してでも参加したいという強い思いが伝わってきました。
・「aikoとお客さんたちの気持ちと気持ちが混ざり合ってドンドン大きく膨らんでいって、とっても素敵でポジティブな空間がうまれるんだなー」と、aikoのライブの魅力で、会場全体が一体感に包まれたことを感じたファンのコメントも。
パフォーマンスの感動
・「弾き語りやバラードも素敵で、最後の方は星の降るような特別な夜でした。」と、ライブのクライマックスに心を奪われたファンの声。
・「フェイクの超高音震えました。」と、aikoの歌唱力に圧倒される瞬間があったことを報告しているファンも。
・「ああー、幸せな疲労感。」という表現からは、ライブのエネルギーがどれほど大きかったかが感じられます。特に、コロナ明けのコール&レスポンスが最高だったというファンの声も。
・「アンコールでbe master of life聴けて満足。」と、aikoの代表曲を聴けて大満足だったファンも。
・「そしてレアすぎるあゆのMの歌唱。」というコメントもあり、特別な曲のパフォーマンスを楽しめたようです。
ファンとの交流
・「わたしが手を広げてる間aikoも手を広げて歌ってくれて、目が合ってるかも…?と思ってハートにした瞬間、aikoもハートにしてくれたんだけどこれってそういうことだよね!?!?違う!?違います!?そうだよね!?!?😭😭😭😭😭」と、aikoとの距離の近さに感動したファンの投稿も。目が合った瞬間にハートを作ったことに対する喜びが溢れています。
特別な瞬間とライブの雰囲気
・「ライブ中ずっと甘い香りがしとったんやが、aikoの香りが届いていたのか?」と、aikoの香りが会場に漂っていたことに気づいたファンも。会場の雰囲気が一層特別なものだったことが伝わります。
・「セトリ撮ったど。」と、あまりセトリを撮らないファンも、今回はその感動を記録したくなるほど最高だったと語っていました。
ライブ後の気持ち
・「激しく催されました」と、aikoのパフォーマンスがどれほど心に残り、興奮を覚えたのかが感じられる投稿も。ライブの余韻をそのままに、興奮を抑えきれない様子がうかがえます。
コメント