3月14日(金) 東京:Zepp Haneda
18:00 / 19:00
ロック色強めのセットリストにファン大興奮!
「終始楽しい内容だった!」
「LLRということでロック色が強めのセトリ。邦楽ロック好きの僕にはたまらない!」
と、ファンからの喜びの声が多く上がった。
セットリストの詳細は明かされていないが、定番曲だけでなく、ライブならではのアレンジや選曲があった模様。特に「ボーイフレンド」は、明るく弾むようなリズムとaiko特有の甘く切ない歌詞が魅力的で、「片想いや好きな人を想う気持ち」を歌った楽曲として、ファンの心をときめかせた。
「ポップでキャッチーなメロディーが最高!」
「ときめき感があってハッピーになります!」
と、改めてaikoの楽曲の魅力を再認識する声も多かった。
さらに、
「今日の3曲目が聞けて嬉しかった!」
というコメントもあり、セットリストの中で特別な1曲が披露されたことがうかがえる。
MCも相変わらずの面白さ!
ライブではaikoの軽快なトークも健在で、ファンを笑わせ、温かい雰囲気に包み込んだ。
「MCも相変わらず面白くて、仕事の疲れもどっかに吹っ飛んでいきました!」
という感想があり、aikoの話術と人柄の良さがライブの魅力をさらに引き立てていた。
aikoからの「爆レス」も!
ライブ中にはaikoがファンへ直接反応する場面もあり、
「aikoだいすき!わたしも!」
と、aikoからの「爆レス」をもらったファンも。「生きていけます」「らびゅ」と感動の声を上げており、aikoとの距離の近さを実感できるライブとなった。
アンコール&ダブルアンコールは計6曲!
LLR10のこの日は、開演19:83(※19:30の意)、終演21:54と約2時間半にわたる公演となった。
アンコールはダブルアンコール含め計6曲が披露され、さらにトリプルアンコールでは1曲が追加された。
「ダブアン5曲、トリアン1曲」
という情報があり、最後までファンの期待に応えるセットリストだったことがわかる。
また、アンコール時には白パーカーの下にグレーのTシャツを着ていたという細かい情報も共有されており、aikoらしいカジュアルな衣装にも注目が集まった。
Zepp Hanedaという会場の魅力
今回の会場はZepp Haneda。過去には横浜アリーナや他の会場でのライブもあったが、
「やっぱりZeppは良いねー!」
「とーっても楽しかったよー!aikoありがとう❤」
という声があり、ライブハウスならではの距離感と音の迫力を楽しめたようだ。
ファンの熱い思いと感謝の気持ち
「めっちゃ楽しかったー!」
「aikoのパワーすごいなぁ😊」
「これにて自分のLLR10は終わり🎵🎵aikoたくさん元気くれてありがと〜!」
と、ライブを満喫したファンたちは、大きなエネルギーと幸福感を持ち帰った。
コメント