ベビモン BABYMONSTER ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「BABYMONSTER “LOVE MONSTERS” JAPAN FAN CONCERT 2025」

ベビモン BABYMONSTER ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「BABYMONSTER "LOVE MONSTERS" JAPAN FAN CONCERT 2025」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025.11.16(sun)  千葉:LaLa arena TOKYO-BAY 開場 13:00 開演 14:00

※変更点があればわかり次第記載します。

  1. WE GO UP
  2. SHEESH
  3. DRIP
  4. CLICK CLAK
  5. Love, Meybe
  6. Really Like You
  7. WILD
  8. BILLIONAIRE
  9. PHYCHO
  10. BATTER UP
  11. HOT SAUCE
  12. FOREVER
  13. GHOST

アンコール

  1. SHEESH
  2. BATTER UP
  3. LOVE IN MY HEART(撮影可能曲)
公演全体のハイライト

・2日目公演では、トロッコ登場前にファンとメンバーで「DREAM」を合唱した という報告が複数。
・撮影可能パートは ラストの「LOVE IN MY HEART」1曲のみ と共有されている。
・アンコールは 「SHEESH」→「BUTTER UP」 の並び以外、大きなセットリスト変更は見られないという声があった(いずれもファンからの報告ベース)。


パフォーマンスに対する反応

・ファンからは、「生歌」「生バンド」「本気のダンス」 といったキーワードが多く、パフォーマンスの熱量を評価する声が集中。
・「単なる音源に合わせたライブではなく、生演奏・生歌中心の“ファンコンサート”として価値が高い」という意見が寄せられていた。
・「ステージが近すぎて脳が処理できないほどだった」という距離の近さを伝える投稿もあった。


印象的だった楽曲の瞬間

・「DREAM」の会場合唱がサプライズ的だったと喜ぶ声が多い。
・「LOVE IN MY HEART」は撮影可能だったこともあり、ファンの熱い反応が集中。
・特定の楽曲について、海外ファンからも興奮を伝える投稿が多数あった。


海外ファンからの声
◆ タイ語コメント

原文:
「นี่สินะแฟนคอนที่คุ้มค่าแก่การเสียเงิน …」
日本語訳:
“これこそお金を払う価値のあるファンコン。ファンコンはコンサートとは違い、歌もダンスも本気で、生バンドの演奏や演出も圧巻だった” という内容。


◆ アラビア語コメント

原文:
「روكا من تدريبات فحص الصوت في حفل تشيبا اليوم الثاني」
日本語訳:
“ROKAが千葉2日目のサウンドチェックで準備していた” という内容。


◆ 韓国語コメント

原文:
「파리타 오늘 완전 대박이었어요! ✨」
日本語訳:
“今日のパリタは本当に最高だった!” という感想。


◆ タイ語コメント(2)

原文:
「ยกมหาไซโคขึ้นหึ้งมันโคตรรจะเยี่ยวมาก …」
日本語訳:
“待ちわびていた曲で盛り上がりすぎて叫びそうだった” という趣旨の投稿。


◆ タイ語コメント(3:ビジュアル関連)

原文:
「ชีน้องแพรเป็นบาร์บี้จริงๆ …」
日本語訳:
“PRAE がまるでバービーのように美しく、動くたびにオーラがあった” という内容。


メンバーのビジュアルに関する声

・特に PRAE(แพร)に対して「バービーのよう」「動いた瞬間すべてが美しい」といった反応が多く見られた。
・ファンは「ビジュアルが強すぎた」「目が離せなかった」など、圧倒された様子を投稿していた。


会場の距離感・臨場感

・「脳みそがバグるほど近かった」
・「本当に死ぬかと思うくらい近かった」
など、ステージの近さや臨場感に驚いたコメントが複数寄せられていた。

ファンが印象に残ったポイント

・“ファンコン”としての内容の濃さに触れ、「生歌・生ダンス・生バンドで満足度が非常に高い」 と語る投稿が多数。
・「このレベルなら、映像ではなく現地で見る価値があった」といった意見も寄せられていた。
・「撮影可能曲が1曲だけだった分、目に焼きつけようと集中した」という声もあった。

ファンが語った“近さ”と臨場感

・「本当に手を伸ばしたら届きそうだった」
・「距離が近すぎて処理が追いつかなかった」
・「あまりの近さに息が止まりそうだった」
など、距離の近さに驚きと興奮を示す声が多く見られた。


撮影可能曲について

・撮影可能パートは ラスト曲『LOVE IN MY HEART』のみ との報告が一致していた。
・そのため、ファンからは「最後に撮影できたのが嬉しい」という声が出ていた。

✨ まとめ

・2日目公演では 「DREAM」合唱 が大きなポイントとして挙げられていた。
・撮影可能曲は 「LOVE IN MY HEART」1曲限定
・海外含む多くのファンが、生歌・生バンド・生ダンス の臨場感に強い満足感を示している。
・ステージとの距離が非常に近く、驚きの声が多数。
・PRAE を中心に、メンバーのビジュアルに魅了されたという投稿が多かった。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました