BACKSTREET BOYS ライブ セトリ 2023
東京 有明アリーナ(2/14,2/15,2/16) レポ
「BACKSTREET BOYS DNA WORLD TOUR 2023」
全世界位で1億4000万枚、日本だけでも3作ミリオン含む700万枚を超えるトータルセールス。来日公演では通算70万人以上という高い人気を誇るBACKSTREET BOYS(バックストリートボーイズ)!
2023年、今年の来日公演は2月14日から3日間かけて、東京:有明アリーナにて開催されます。
今回は、BACKSTREET BOYS「BACKSTREET BOYS DNA WORLD TOUR 2023」東京:有明アリーナ 公演について、ファンの皆さんのレポを元に、セトリ・ライブレポ・グッズ関連情報などをまとめていきたいと思います。
セトリ・ライブレポは2ページ目以降です。ネタバレ注意!
BACKSTREET BOYS「BACKSTREET BOYS DNA WORLD TOUR 2023」東京:有明アリーナ 開催日程・場所・セトリ・ライブレポ
2月14日(火)東京:有明アリーナ 開場18:00・開演19:00
Encore
|
🕖 開演前の様子
・有明アリーナはドームとは異なり、2階席以上でも見やすく、ステージとの距離感もほどよく、会場全体がライブに最適な設計となっていると好評でした。 ・「グッズ並んでます!何を買おうか悩む!」とワクワクするファンも。 ・「間もなく開演!」という投稿とともに、世界中で250万人を動員中のDNAワールドツアーのスケールの大きさが改めて感じられました。
🎤 セットリスト&パフォーマンス
ライブは「I Wanna Be With You」でスタートし、会場は一気に熱気に包まれました。往年のヒット曲が続き、「The One」ではファンが涙を流す場面もありました。
・「バックスの名曲しかないセットリスト!」 ・「マジで涙枯れました。来てよかった!多分会場の中で一番楽しんだと思う!」
🎶 ライブの感想
・「Backstreet Boys最高だった!久しぶりのライブ参戦で、懐かしい記憶も蘇った。」 ・「めちゃめちゃ楽しかった!踊ったし歌ったし、明日声が出るか心配(笑)。」 ・「ライブ中に汗だくになった!やっぱり最強のボーイズバンド!」 ・「カッコ良すぎて死にそうだった。」 ・「Backstreet Boysは全員がいい歳の取り方をしていて、見ていて本当に素敵だった。」
💃 ダンス&演出
・「最後の怒涛のダンスナンバーで汗だくだし、酸欠起こした!アイシテマス、Backstreet Boys!」 ・「ダンスのキレは昔ほどではなかったけど、それでもカッコよかった!」 ・「ペンライトの光り方がとても優秀で、いろんな色に変わるのが楽しかった!興奮しすぎて終演後にはボタンが無くなってたけど(笑)。」
💖 ケヴィンの色気が話題に
・「昔からケヴィンが好きだったけど、今日はもう“抱いてぇえぇ”ってなるくらい色気が増してた!」 ・「色気に当てられてクラクラする…。」
🎤 ライブ終了後の余韻
・「あっという間だった…まだ夢見心地。」 ・「明日も仕事だけど、余韻がすごすぎて切り替えできるか心配(笑)。」 ・「明後日も参戦するので、また全力で楽しむ!」
Backstreet BoysのDNAワールドツアー東京公演は、ファンにとって最高の時間となり、感動と興奮のうちに幕を閉じました。多くの人が「また会いたい」「次のライブが待ち遠しい」と語り、彼らの音楽が今もなお世界中のファンの心をつかみ続けていることを実感させる夜となりました。
2月15日(水)東京:有明アリーナ 開場18:00・開演19:00
Encore
|
バレンタイン翌日、ファンからラブリーなプレゼント
前日のバレンタインデーの公演を終え、2日目の東京公演が開催。ファンからの愛を込めた「ラブリーなクッキー」がバックスにプレゼントされ、会場は温かい雰囲気に包まれた。
圧巻のアカペラパフォーマンス「Breathe」
この日のセットリストでは、アカペラでの「Breathe」の披露があり、ファンからは「最高だった🥲✨」との感想が多数寄せられた。息をのむようなハーモニーに、感動の涙を流したファンも。
東京の夜を満喫するメンバー
ライブ後には、メンバーのニック・カーターが「Wonderful Tokyo ❤️🇯🇵」とツイートし、東京での時間を楽しんでいる様子が伺えた。
圧倒的な歌唱力に驚きの声
ライブを終えたファンの多くが「歌上手すぎて音源流してるのかと思った」「でもちゃんと歌ってた!」と驚きのコメントを投稿。彼らのライブのクオリティの高さを改めて実感した夜となった。
「Backstreet Boys最高すぎた!」
この日もヒット曲満載のセットリストで、ファンは大興奮。「なんだよこのライブ‼️スゲーじゃねぇかー!めっちゃ盛り上がった😆」「最高すぎた🥺❤︎」など、熱狂的な感想が続々と寄せられた。
懐かしの名曲と感動の時間
「BSBのライブ最高だった!懐かしい名曲がたくさん聴けたし、アカペラも聴けて大満足!」「歌もダンスもかっこよすぎて、ほんと世界一のグループだなと思った😍」というコメントも多く、長年のファンにとっては青春を思い出す特別な時間となった。
「I Want It That Way」で大合唱
「I Want It That Way」では、観客が一緒に大合唱。「ヒット曲たくさんで踊れる🙆♂️」「めっちゃ楽しかったぁ❣️」と、会場全体が一体となった瞬間だった。
「終わっちまった…」ロスの声続出
ライブが終わると、多くのファンが「終わっちまった…😭」と、余韻に浸るコメントを投稿。「みんなけっこう声出して歌ってたと思うけど、メンバーは喜んでくれたかしら?」と、観客の熱気がメンバーに届いたことを願う声も。
家族の思い出とともに
あるファンは、「子供の頃、姉ちゃんが好きで同じ部屋だったから強制的に聴かされてた(笑)。でも大人になった今日、2人でBackstreet Boysのコンサートに来た!知ってる曲ばっかでよかった!」と、思い出を振り返りながらライブを楽しんだ様子。
「ずっとこの時間が続いて欲しかった」
「がんばってずっと歌ったよー!楽しかったよー!ずっとこの時間が続いて欲しかったなー」「次の来日まで健康に気をつけて暮らします。待ってるよー!」と、ライブ後もBackstreet Boysへの愛を語るファンが続出。
まとめ
東京公演2日目も、前日同様に大盛況で幕を閉じた。バレンタイン明けということもあり、ファンからの愛情に満ちた雰囲気の中、圧巻のパフォーマンスを披露したBackstreet Boys。アカペラ「Breathe」の美しいハーモニーや、「I Want It That Way」の大合唱など、ファンにとって忘れられない夜となった。
次の来日を心待ちにする声が多く、Backstreet Boysの変わらぬ人気と影響力の大きさを改めて感じさせる一夜だった。
2月16日(木)東京:有明アリーナ 開場18:00・開演19:00
Encore
|
圧倒的な歌唱力と感動のステージ
ソニーミュージック洋楽公式アカウントも、ライブの様子を紹介。「Shape of My Heart」のパフォーマンスでは、圧倒的な歌唱力に観客が圧倒され、最後の❤️の演出にも注目が集まった。
また、「Chances」では、ブライアンのサビからAJのカメラ移動、Cメロのハウィーからケビンへの流れ、大サビ前のニックとブライアンのハーモニーなど、演出の細部まで計算された完璧なパフォーマンスに感嘆の声が上がった。「自分で言うけど、これは天才的な演出だった!」と興奮するファンも。
ニックがライブ前にInstagramを更新!
ライブ前、ニック・カーターが東京の会場へ向かう途中の様子をInstagramで共有。ファンは「共有してくれてありがとう!」「ライブが始まるのが楽しみ!」と大盛り上がり。
ファンの感動の声
・「めちゃめちゃ楽しかった!懐かしい歌のオンパレードで大興奮!久しぶりなのにちゃんと歌えた自分すごい!」
・「全員大好き!最高すぎる!ありがとう!」
・「3年前のリベンジができた!前回は台風でキャンセルになって悔しかったけど、今回はその分めちゃくちゃ楽しめた!」
・「あっという間に終わった…体感1時間だった…」
・「初めてのBSBライブだったけど、最高だった!カッコよすぎ!」
ライブならではの楽しみ
・「静止画なら撮影OKなのが嬉しい!オタクなんで銀テープ持ち帰り(笑)」
・「2階席だから銀テープが届かなかった…欲しかった…😭」
・「美しいライティングとともに、名曲の数々が最高の演出で披露された」
まとめ
東京公演3日目も、大興奮と感動の夜となった。特に「Shape of My Heart」や「Chances」などの名曲に加え、3年前の公演が台風で中止となったリベンジを果たしたファンの喜びがひしひしと伝わってくるコメントが多かった。日本のファンも、彼らの圧倒的な歌唱力とパフォーマンスに感謝し、「また日本に来たら絶対に参戦する!」と誓う声が多数上がった。
次の来日を待ち望むファンの声が多く聞かれる中、Backstreet Boysは再び日本のステージに立つ日を約束するのだろう。
まとめ
今回は、BACKSTREET BOYS「BACKSTREET BOYS DNA WORLD TOUR 2023」東京:有明アリーナ 公演について
・BACKSTREET BOYS「BACKSTREET BOYS DNA WORLD TOUR 2023」東京:有明アリーナ 開催日程・場所・セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント