1月26日(木)東京 国立代々木競技場 第一体育館 ※追加公演
まず、男性用トイレはとても空いていて、待ち時間がほとんどなかったとのことです。物販では、列が進むのが速く、隣の列が先に進んだ際には「先行きますか?」と声をかけ合うなど、ファン同士の民度が高いと感じたようです。また、ライブ用のペンライト(ペンラ)がかなり大きく、目立つものだったとのことです。
ペンライトを点灯させるための準備では、セルフチェックが必要で、電池を入れてストラップを取り付ける作業が思ったよりも地味に大変だったようです。そのため、事前に準備をしっかりしておくことが重要だと感じた方も多かったようです。
さらに、物販で購入したグッズを入れるためのバッグを持っていくことをお勧めしています。グッズをたくさん購入した際には、そのまま持ち歩くには不便で、バッグが必須だという意見がありました。
物販後のポイントも忘れずに!購入したグッズに付与されるポイントをしっかり確認しておくことが大切だと強調されています。
次に、ライブの注釈付き席について言及しているファンがいます。初めて注釈付き席に座るということで、どんな感じか楽しみにしている様子が伺えます。また、グッズを身に付けているファンが多く、会場内の雰囲気にワクワクしている様子が伝わってきます。
コメント