BE:FIRST ライブ 2022 2023 セトリ全日程 ライブレポ 「BE:FIRST 1st One Man Tour “BE:1” 2022-2023」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

10月2日(日)千葉 市川市文化会館 大ホール

開演前、最初に流れたオープニング映像がとにかく可愛らしく、観客の期待感を一気に高めた。そして、会場ではSKY-HI社長が隣を通り、ノリノリでライブを楽しんでいる様子が目の端に映り、まさにBESTYそのものだった。

パフォーマンスでは、「Milli-Billi」のコレオ(振付)、「Softly」の色っぽい歌い方、「Spin!」の圧倒的な破壊力など、各楽曲ごとの見どころが満載だった。「Can you feel it?」では、「夢の国に連れてってやるよ?」のフレーズがあり、千葉公演ということもあって観客が「ピーナッツ」に関する言及を警戒していたが、それがなくて安心したという声も。また、メンバーたちが千葉の場所をいまいち把握していない様子が微笑ましかった。シュントも「千葉覚えて帰ってねー!」と呼びかけ、観客との交流が生まれた。

ライブ全体の構成についても絶賛の声が多く、「ぜひBE:FIRSTでSMAPや嵐のようにドラマを撮ってほしい」という意見もあった。さらに、ライブの合間のトークや演出も楽しさに満ちており、「ぜひ円盤化してほしい!」という強い要望が寄せられた。

このライブが初めてのBE:FIRST体験だったファンも多く、「最高の音楽を浴びて、メンバーの顔も見られて、2時間があっという間だった」「素敵な時間をありがとう!」「これからも応援します!」といった感動の声が多数あった。

BE:FIRSTのパフォーマンスの完成度の高さについても言及され、「やっぱりBE:FIRSTはエグい」「練習量が違う」と、圧倒的なスキルを称賛する声があふれた。

また、BE:FIRSTの存在感そのものに感動したファンも多く、「マジ、登場から大号泣」「みんな、口から音源以上の歌唱力」「すごいしか言えない」と、圧倒的な生歌のクオリティが話題になった。次に会える日を心待ちにする声も多かった。

一方で、ライブに対する個人的なエピソードも感動を呼んだ。「妻に内緒でBESTYに入会し、落選したら黙っておこうと思っていたが、当選してから早4ヶ月。何より妻がすごく喜んでくれたのが嬉しかった。社長、BE:FIRSTありがとう。また会いましょう。」という投稿には、多くのファンが共感した。

また、一人でライブに行くのをためらっていたが、YouTubeのコメントで「絶対行った方がいいよ!」と背中を押されたファンも、「愛で溢れたライブだった。初めてのライブがBE:FIRSTで良かった!」と感謝を述べた。

メンバーの個性に注目したファンの声も。「BE:FIRSTの三山凌輝くんのコミュニケーション能力が異常に高すぎて羨ましい」との感想や、「RYUHEI最高でした!」と特定のメンバーへの賞賛も寄せられた。

この公演では、わずか2時間のライブだったにも関わらず、「数秒にも満たないような短い時間に感じられた一方で、メンバーの過去10年、20年を見たような気がした。そして、これから先の未来をも見たような感覚になった」と語るファンもいた。BE:FIRSTのこれまでの努力と、これからの可能性を強く感じさせるステージだった。

一部では、「BE:FIRSTは口に音源を仕込んでいるのでは?」「小型マイクが入っているのでは?」という冗談交じりのコメントもあったほど、彼らの生歌のクオリティは圧倒的だった。

初めてBE:FIRSTをライブで見たファンからは、「生歌が上手すぎるし、ダンスもすごい。メンバー全員がメインボーカル級の実力を持つ、強いグループだ。彼らなら将来、東京ドームのステージに立つだろう」という確信に満ちた声が上がった。

総じて、「BE:FIRSTはBESTYを楽しませるのも喜ばせるのも泣かせるのも興奮させるのも、宇宙一上手いグループだ!」というファンのコメントが、このライブの感動を象徴していた。

シュントへの愛を叫ぶファンも多く、「シュントを、BE:FIRSTを愛してます!絶対についていきます!感謝しきれないほど救われました。ありがとう」と、彼らの存在がファンの人生に与える影響の大きさが伝わった。

ライブ後には、「愛棒兼唯一のリア友BESTYとBE:FIRSTのプリクラを撮って、さらに『HiGH&LOW』でリョウキ様を拝んできた!」という楽しいエピソードも。

さらに、市川公演では「またアップデートしていた」「最高と感動と明日へのパワーをありがとう」「BE:FIRSTがいてくれる未来は明るいよ」と、公演ごとに進化し続ける彼らの姿に期待を寄せる声が多く上がった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました