2023/5/13(土) 和歌山公演 ビッグホエール
OPEN 17:00 / START 18:00
1. アカシア 2. グングニル / ダンデライオン 3. 天体観測 4. なないろ 5. 才悩人応援歌 / 透明飛行線 6. クロノスタシス 7. Flare / Small world 8. 66号線 / 魔法の料理 9. ベル / プレゼント 10. 新世界 11. SOUVENIR 12. Gravity 13.スノースマイル / 窓の中から 14. サザンクロス / 月紅 15. GO / HAPPY 16. ray. 17. fire sign / supernova
アンコール 18. ホリデイ / ファイター / カルマ / ランプ 19. ガラスのブルース / 虹を待つ人 / embrace / スノースマイル 20. BUMP OF CHICKENのテーマ / 花の名 / Little Braver / くだらない唄 / 宇宙飛行士への手紙 |
- 雨の中でもたくさんのファンが音漏れを聴いており、ライブ前からその熱気を感じられた。特に13曲目が終わったタイミングでの感想も投稿されていました。
- 会場内では、ファンがメンバーとの距離感に驚き、特に升秀夫がドラムを叩いている姿を近くで見られたことに感激しているコメントが多く見受けられました。「過去一の近さだった」という投稿もあり、和歌山でのライブならではの特別な体験を感じた人が多かった。
- また、ライブの終了後には、久しぶりのBUMP OF CHICKENのライブに涙するファンも。「やっと会えた」という気持ちが1曲目からあふれており、その感動が伝わってきました。
- 藤くんが「新曲ができた」とコメントしたという情報もファンから共有され、今後の新しい音楽に期待が高まっている様子が伺えました。
- 会場の音響に関するコメントもあり、和歌山のビッグホエール会場は音響が良かったとの声がありました。
- 「竜宮城みたい」と表現された会場の雰囲気や、「優しい時間が流れていた」といったコメントも、ライブの温かい雰囲気を象徴していました。
- 何人かのファンは、このライブが初めての「be there」ツアー参戦だったと投稿しており、「ただただ最高だった」とその感動を言葉にしていました。
- さらに、古い曲を聴くと、当時の思い出が蘇り、ライブ中の景色が心に残ったというファンのコメントもありました。特に「スタンド最前で、LEDが満ちた景色を楽しんだ」といった投稿もあり、視覚的にも満足のいく演出だった様子です。
- 会場内では声を出して一体感を楽しむファンが多く、そのエネルギーに満ちたライブの様子が伺えました。「声出しサイコー!」というコメントが多く、観客の盛り上がりが印象的でした。
コメント