DEEP PURPLE「UNLEASHED IN JAPAN 2023」ライブレポ
3月13日(月)東京:日本武道館 開場18:00 / 19:00開演
1. 最高のライブパフォーマンス
- 「サイモン・マクブライド最高じゃないですか🤣🎸」
- 「イアン・ギランのハイトーンボイスは永遠なり」
- 「いまだ色あせない名曲の数々を演奏してくれました🤗デビューから55年とは、すごい💦」
- 「教科書は健在でした‼️」
- 「Deep Purpleは原点にして頂点ですわ(7年ぶり2回目の発言)」
2. オープニングから盛り上がる選曲
- 「ニューアルバムのツアーなんだけど1曲目がHighway Starでテンションぶち上げ!」
- 「その後も要所要所で誰もが知ってる名曲を挟んでくれるセトリだったので、コアなファンも若かりし頃のファンもみんなで盛り上がれたステキなライブでした(゚▽゚*)」
3. ベテランの貫禄と安定感
- 「流石ベテラン、安定感のある良い演奏でした♪」
- 「ナマのハモンドサウンド堪能できたのも良かった」
- 「70歳オーバーの4人が見守る新メンバー。出過ぎず、だけど自己主張はしっかりする…しっかりパワーもらいました‼️」
- 「ディープパープルここにあり! イアン・ギラン健在! 本当にあっという間 極上の90分でした🔥🔥🔥🔥」
4. 若い世代の観客も感動
- 「高齢であるにも関わらず、声が結構出ていたのと、意外と同年代(20代)ぐらいの人が観に来てて驚きました!」
- 「Deep Purple、サイコーでした✨ イアン・ギラン、77歳の声じゃない😓 サイモン・マクブライドのギターもすごかった😂 他のメンバーの演奏も70歳越えとは思えないクオリティ‼️ レジェンドは健在でした😭」
5. セットリストや意外な選曲
- 「アンコール一曲目が『ハッシュ』だったのがビックリ!」
- 「仮に『ブルードラゴン』歌った時より意外な感じ」
- 「アンコールはHush、Black Night」
- 「今はドン・エイリーがバンドを引っ張っている感じ。未だ世界最高峰のキーボードプレーヤーだと再認識」
- 「ハイライトはAnya。Smoke On The Waterで盛り上がる写真」
6. 長年のファンの想い
- 「リッチーがいないからとライブをスルーし続けたら30年も経ってしまいました。コロナ禍で『見られる時に見なくては』という意識を持ち、遅ればせながらの初パープルでした。ハードロックの歴史を築いた偉人の魂を感じ、もっと早くに見ればよかったと思わずにはいられませんでした」
- 「開幕ハイウェイスターで無事死亡😇 あんなにかっこいいおじいさんたちついぞ見られん🔥🔥🔥 惜しむらくはBurnが聴けなかったこと…」
7. 当日券でのサプライズ参戦者も
- 「今日は、ほぼ思いつきで当日チケット購入して参戦して参りました」
- 「アリーナセンター8列というとんでもない良席でライブを堪能致しました🎵 最高でした🎵」
- 「これから御覧になる皆様、楽しみにして下さいね」
8. まとめ
Deep Purpleの武道館公演は、まさにレジェンドの名にふさわしいライブでした。年齢を感じさせない圧巻のパフォーマンス、新旧ファンが共に楽しめる選曲、そしてサイモン・マクブライドをはじめとするメンバーの素晴らしい演奏が、多くの人々の心に刻まれました。
ファンの間では「意味わかんないくらい格好良かった…✨」と語られるほどのライブ。ハードロックの歴史を築いた彼らの魂が、これからも世界中のファンに受け継がれていくことでしょう。
コメント