堂本光一 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「KOICHI DOMOTO LIVE TOUR 2025 RAISE」

堂本光一 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ「KOICHI DOMOTO LIVE TOUR 2025 RAISE」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年10月25日(土)福岡県:マリンメッセ福岡 A館 17:00開演(16:00開場)

  1. The beginning of the world
  2. Time to go
  3. Tik Tik Tik
  4. I Want Your Love
  5. Faxy Dominater
  6. Way To Dark
  7. I
  8. Paradise of Lullaby
  9. Thriller City
  10. More & More
  11. Come closer
  12. Slave of love
  13. ホテル・ミラージュ
  14. Winner
  15. Satisfy
  16. Night & Bye
  17. 堕天使の詩
  18. rose
  19. INTERACTIONAL
  20. Rhythm of Love
  21. Danger Zone
  22. Deep in your heart
  23. 妖 〜あやかし〜
  24. Bad Desire
  25. Slave Maker
  26. LOVE CRISE
  27. 愛の十字架
  28. Because of you
  29. The beginning of the world

アンコール

  1. IN&OUT
  2. +Million but -LOVE-

🎤 ファン体験・参戦記録

  • 新規ファンとして、愛知→横浜アリーナ→福岡と3回目の参戦。
    先輩ファンの動きを見ながら「Slave Maker」と「IN & OUT」のペンライトを真似し、ようやくそれっぽくできたと喜びの声。
    →「3回目にしてやっと掴めた感じ ( ˶¯ ꒳¯˵)エッヘン」
    →「すごく楽しかった〜✨✨」

  • 福岡公演2日間が終了。
    新幹線で関西方面へ帰路につきながら、「現実に戻るのが寂しい」との声も。


💬 ファンの感想・現場の雰囲気

  • 「今日マジでやばすぎた!」
    光一さんからのファンサ(ファンサービス)をもらい、感激して倒れそうになったとのコメント多数。

  • 「夢の時間が終わるの早すぎる😭」
    ライブ終了後の余韻と喪失感を語るファン多数。

  • 「宣言通り、心奪われちゃった」
    MC中の言い間違い(携帯→スマホ、かつら→ウィッグ、靴→パンプス)に会場爆笑。
    →「パンプス?!wwwwwww」という反応も。


🕒 スケジュール・ステージ構成

  • 朝9時に就寝したというファンの投稿もあり、
    「会場がざわざわ」「フリー(自由時間?)1回目が15時頃、2回目が19時頃」といったタイム感の共有も。

  • 「1日1公演だから全然平気!」という声もあり、体力的に余裕を感じた観客も。


🎶 光一さんのMC・発言

  • ライブ終盤の挨拶より:

    「ソロコンサートは次いつやるか分かりませんけども、皆さんとこうして素敵な時間を作れることが分かっているので、“やらなきゃ、やらなきゃ”と思っております。
    また楽しい時間を過ごしましょう。ありがとうございました!」

  • MC中、サブスク(配信サービス)で過去作を観ていた話題に触れる。

    「Iを見て“あー、やったなー”って思って……剛くん、めっちゃフェイクやってた」
    → 剛さんのフェイク(アドリブ)を真似して笑いを誘う。


🏃‍♂️ 体力・パフォーマンスについて

  • 光一さん談:

    「体力消耗具合でいうと、SHOCKが10ならこのライブは2!余裕!!だって1日1公演だよ?」
    → ファンから「光ちゃん、凄すぎ…」との声。


✨ 演出・見どころ

  • 名古屋公演でも感じた「光一さんの輝き」が福岡でも健在。
    「フロートで近くに来た時、本当に発光してた」という感想も。

  • 演出面では「本編の最初の真っ暗なシーンと、最後の光の中に消えていく対比が素晴らしい」との声。

  • 「橋が進化していた?」といったステージセットの変化にも気づくファンも。

💬 光一さんのトーク・ユーモア

  • 医療の話題より:

    「明治時代だったら俺、死んでるからな!!」
    医療への感謝を述べながら、笑いを誘う一幕も。

  • F1トーク:

    「最後まで今夜のメキシコGPでのレッドブルと角田くんが心配でした」
    → モータースポーツ好きとして、観客からも親しみある笑いが。

  • 殺陣(たて)の裏話:

    「SHOCKの殺陣中に松崎がいつも“よくやった”って言うんだけど、あいつ前歯折れたことがあって、息が抜けるのか“ひゃひゃやっひゃ”みたいになってて(笑)俺ら笑い堪えるのに必死w」
    「歯も抜けて、息も抜けたって言うね!」
    → 会場から大きな笑いと拍手。


🎭 公演を通しての印象

  • 観客席の上方から全体を見渡せたファンの感想:
    「会場全体を楽しめて良かった」「光一さんがフロートで近くに来た時、本当に輝いていた」との声多数。

  • ステージ演出の対比について:
    「本編の最初は真っ暗、最後は光の中に消えていく演出が印象的」「希望を感じる終わり方」とのコメント。

  • 名古屋公演からの進化を感じたファンも。
    「橋が進化していた気がする」「細かい部分がブラッシュアップされていた」との感想あり。


🗣️ MCでの発言(印象的な言葉)

  • 光一さんの誠実なコメント:

    「30年近く活動してきましたが、自分の都合で公演に穴を開けたことは一度もありません。幕が開けば楽しみに待ってるお客様がいるので…。待ってくれるお客様がいる限り、頑張りますよ。」

    → 会場から大きな拍手と感動の声。

  • ソロ活動への想い:

    「ソロコンに於いては、何年後になるか分かりませんが、こんなにも素敵な時間をファンの皆さんと創れることを実感しています。またやらなきゃ、やらなきゃと思っています。」
    → ファンから「ぜひまたお願いします!」とのメッセージ多数。


🌈 ファンの反応・受け取った想い

  • 「光一さん、今日いろいろ調子良さそうだった」「F1の話もたくさんしてくれて嬉しかった」との声。

  • 「こんなに輝く人いない」「何度観ても良いものは良い」との感想が多く、作品への深い愛が感じられた。

  • 「明日を頑張る活力になった」「こんなもん惚れるしかない」といった前向きなメッセージも多く見られた。

  • 会場の雰囲気は「自由で温かく、一体感があった」との総評。


🎬 公演まとめ

  • 福岡公演2日間が無事終了。

  • 光一さんからの感謝の言葉と「また会いましょう」のメッセージで締めくくられた。

  • ファンは口々に「最高だった」「楽しい時間をありがとう」と投稿。

  • ライブ終了後も余韻に浸るコメントが多く、「夢のような時間」「帰るのが寂しい」との声が多数寄せられた。


🚄 公演後の様子

  • 終演後、新幹線で関西方面へ向かうファンも多く、「23時前には最寄り駅到着予定」との記録。

  • 「また来ます、博多!」と再訪を誓う声で締めくくられている。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました