ドリカム DREAMS COME TRUE ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ「DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン 2024/2025」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

11月23日(土・祝) 宮城:宮城セキスイハイムスーパーアリーナ OPEN 15:30 START 17:00

 

1. ライブの楽しさと熱気
  • 「ウラワン東北ベイビーズ最高❕」「東北ベイビーズLOVE❤️」など、宮城の観客(東北ベイビーズ)の熱気が感じられ、ファン同士でその熱いライブを共有している様子が伝わります。会場の興奮と盛り上がりが十分に伝わっており、「会場の熱気に震えた」「東北ベイビーズ最高です」といったコメントから、観客の一体感が伺えます。
2. アーティストのユニークな瞬間
  • 「今日はマサさんが転職?の話😆」「マサさんの転職騒動面白すぎ😆」といった、アーティスト側のユニークなトークやハプニングがファンに楽しまれた様子が描かれています。特に、マサさんの転職にまつわる話が観客を笑わせ、ライブに華を添えたことが伺えます。
3. 素晴らしい選曲とパフォーマンス
  • 「選曲も素晴らしかった!」や「心に刺さるセトリ♪」というコメントから、ライブのセトリ(セットリスト)への満足感が表れています。ファンが心に残る曲やパフォーマンスを体験したことが感じ取れます。特に、「まささんの『生きる』っていう言葉で涙が溢れてこぼれちゃった」という感動的なエピソードもあり、アーティストの言葉や音楽がファンの心に深く響いたことが分かります。
4. アーティストの近くで観る楽しさ
  • 「初めてのまささん側アリーナ」「美和ちゃんのあの可愛い振付をまじかで見てキュン🥰」といったコメントから、近くでアーティストのパフォーマンスを観ることで特別な体験をしたファンの声が聞こえてきます。美和ちゃんの可愛らしい振付やマサさんの楽しそうな演奏がファンを魅了したことが伺えます。
5. レアな瞬間やハプニング
  • 「今日は2回某曲をやり直したりレア😎」「ライブ中にスティック落としました😅落としたのマサさんに見つかりました😅」というファンのコメントから、ライブならではのハプニングやレアな瞬間があったことが分かります。こうしたユニークな出来事もライブを楽しむ要素の一つであることが伝わります。
6. 特別な思い出
  • 「アヒルコースターの真横!」「肉眼で美和ちゃんとマサさんを拝むことが出来て大満足!」というコメントから、ファンが会場で近くでアーティストを見られた喜びが表れています。ライブの特別な瞬間を目の前で体験したことがファンにとって貴重な思い出になったようです。
7. ファンの感動と感謝の気持ち
  • 「病気になんて負けない ドリカム50周年まで頑張って生きるよ」「みわちゃん まささん ありがとぉー楽しかった」など、ライブが心に残り、健康や生活の励みになるような力を与えてくれたという感謝の声が上がっています。
8. 次回公演への期待
  • 「ウラワンで初めてスティック落としました」「次は代々木までに買っちゃおうかなぁ♪」というコメントから、次回の公演や物販に対する期待が見られます。ライブが終わった後も、次のステージへのワクワクが感じられる言葉が多くあります。
まとめ:

2024年11月23日の宮城公演は、東北ベイビーズの熱気が溢れる素晴らしいライブでした。マサさんや美和ちゃんのユニークなトークや振付、感動的な選曲が観客に深く響き、ライブならではのハプニングや特別な瞬間もありました。ファンは大いに楽しみ、感謝の気持ちを胸に次回の公演を楽しみにしています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました