3月23日(日) 沖縄:沖縄アリーナ OPEN 15:30 START 17:00
「最初から号泣、最後は崩壊するほどの感動」
ファンの多くが「最初から号泣だった」と語るほど、感情が揺さぶられるライブとなった。特にラストの「彼は友達」では涙が止まらず、「顔がぐちゃぐちゃになるくらい泣いた」という声もあった。そして、美和ちゃん(吉田美和)と正さん(中村正人)の挨拶で完全に感情が崩壊し、ライブの締めくくりにふさわしい感動的な瞬間となった。
「M01『愛するこころ』から涙が止まらない」
セットリストの1曲目に選ばれたのは「愛するこころ」。この曲を生で聴けたことに涙を流したファンが続出した。「こんなに大好きな曲を目の前で歌い上げる吉田美和にただただ涙が溢れる」「2回目の参戦だったけれど、来るってわかっているのに、その予感だけで震えた」「生の声が届く距離にまた震えた」と、圧倒的な歌唱力と表現力に心を打たれた様子が伝わってくる。そして、「1曲目に選ばれた理由もわかる。早く世界が平和になりますように」と、この曲が持つメッセージの深さも改めて感じられるライブとなった。
「大ラスの沖縄公演、最高のノリでフィナーレへ」
ツアーの最終日となったこの日は、まさに「大ラス」にふさわしい盛り上がりを見せた。ファンの一人は「1曲1曲しっかり聴こうと思っていたのに、ドリのパフォーマンスが素晴らしすぎて、曲中は夢中で楽しんでいた」と語り、吉田美和と中村正人の音楽が観客を完全に魅了したことがわかる。さらに「沖縄最終日、ベイビーズのノリがすごくて、輪をかけて楽しかった」という声もあり、会場全体が一体となってライブを作り上げた様子が伝わってくる。
「ウラワン2024/2025、打ち上がった…!」
ツアーを駆け抜けた吉田美和と中村正人、そしてバンドメンバー、スタッフへの感謝の気持ちを込め、「ウラワン、打ち上がったね…!😭✨👏」と、多くのファンがSNSに想いを綴った。「追いかけたベイビーズの皆さんもお疲れさまでした🫶」と、全国各地からこのツアーを追いかけたファン同士の絆も感じられる投稿が多く見られた。
ウラワン2024/2025は、最後まで涙と感動に溢れたツアーとなった。ファンからは「また来年のツアーもたくさん行くぞ!」という声が上がり、すでに次回のツアーへの期待が高まっている。DREAMS COME TRUEの音楽は、これからも多くの人の心を動かし続けるだろう。
まとめ
今回は、ドリカム DREAMS COME TRUE「DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン 2024/2025」公演について、
・ドリカム DREAMS COME TRUE「DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン 2024/2025」開催日程・場所
・ドリカム DREAMS COME TRUE「DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン 2024/2025」セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント