4.6 Thu 静岡 LiveHouse浜松窓枠 OPEN18:15 / START19:00
ライブ前の雰囲気と準備
- 「買いたいもん買えたし開場まで休憩中🍺 本日参戦のみなさんよろしくお願いします。」
- ライブ前に、ファンは買い物を済ませて、リラックスしながらライブへの期待を膨らませていました。ビールを片手に開場前のひとときを楽しんでいる様子が伝わってきます。
- 「ELLEGARDEN窓枠待機」
- 開場を待ちながら、ライブへの高まる期待感をシンプルに表現している投稿です。
ライブの感動的な瞬間
- 「やっぱりELLEGARDENって本当に最高で、生きていて今が1番幸せな瞬間だと思ってしまうそんなこと2時間でした😂😂😂」
- ライブ中、ELLEGARDENの音楽が心に響き、生きていることの喜びを感じる瞬間がありました。約2時間のライブの間、ファンはその感動を存分に味わい、幸せな瞬間を過ごしました。
- 「みんなELLEGARDENが大好きで、大合唱しまくって楽しくて、めちゃくちゃ幸せで、ありがとうございました」
- 会場全体での大合唱が繰り広げられ、みんなで歌い上げる瞬間が特に楽しく、ライブの一体感を感じさせました。ファンから感謝の気持ちが込められたコメントです。
- 「窓枠最高! #ELLEGARDEN」
- 浜松窓枠という会場の雰囲気や、ELLEGARDENのパフォーマンスが最高だったことを短くシンプルに表現しています。
ライブのエピソードと感動の瞬間
- 「クソ外道No.306より簡単にレポ。クッソ楽しかったw クッソ歌って喉枯らしたww Wメガネ紛失事件めちゃウケたwww Wアンコール嬉しかったwwww」
- ライブの楽しいエピソードとして、喉が枯れるほど歌い、メガネが2つ紛失するというハプニングがあったことが語られています。それでも、ダブルアンコールがあったことに喜び、ライブの充実感が伝わってきます。
- 「ELLEGARDEN 浜松「ELLEGARDENを地元の箱で見る」というパワーワード。みんな大好きsuper Novaで歓喜の声を上げ、pizzamanは客のメガネ紛失騒動により中断するものの代打・missingが満塁ホームラン。ダブルアンコール含めて約2時間、細美武士の優しさに感動しっぱなしの2時間でもあった…」
- ライブ中のハプニングとして、**「pizzaman」で客のメガネ紛失騒動が起き、その後、代わりに「missing」**を演奏することになり、会場は大盛り上がりになったと報告されています。ダブルアンコールや細美武士の優しさにも感動し、約2時間のライブを楽しんだというコメントがありました。
ELLEGARDENの音楽とパフォーマンス
- 「最高だった!生音も生声もめちゃくちゃ良くて震えた😭運を使い切ったかもしれない笑」
- ライブの生音、生声の迫力に感動し、心が震えるほどの素晴らしいパフォーマンスだったことが語られています。ファンはこのライブで多くの運を使い切ったというほどの感動を覚えたようです。
- 「エルレ凄かった、、!!(´;ω;`)地元静岡でELLEGARDEN観れたのは誇り(´ω`)細美さんがMCでBUMPをぶっ込んで来るとは思わなかった、、(笑)」
- 地元静岡でのELLEGARDENのライブに感動し、特に細美武士がMCでBUMP OF CHICKENの名前を出したことに驚きと喜びを感じたファンのコメントです。普段あまり見られないやり取りに、ライブの楽しさが増しました。
まとめ
2023年4月6日のELLEGARDEN浜松窓枠ライブは、地元での特別なイベントとして、多くのファンにとって最高の瞬間となりました。**「super Nova」などの名曲で会場を沸かせ、ライブ中に起きたメガネ紛失事件や代わりの「missing」**など、予期せぬハプニングもありながら、ELLEGARDENらしい温かく楽しい雰囲気でライブが進行しました。細美武士の優しさや、ファンとの一体感が強く感じられたライブでした。
コメント