EXILE THE SECOND ライブ 2023 セトリ 全日程 ライブレポ「EXILE THE SECOND LIVE TOUR 2023 〜Twilight Cinema〜」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

5/25(木) [北海道]札幌文化芸術劇場 hitaru


ライブの始まりに、影アナの「最高にお楽しみください」という言葉が印象的だったと多くのファンが話しており、「最高に!」というフレーズがとても大事だと感じたという声がありました。これまでのライブでもこのフレーズが使われていたのかと改めて考える人もいました。

札幌に到着したファンは、「おかえりー!」と言わせてくれるかどうか期待しており、また会場からは「上からしっかり見ます!」というコメントも見られました。

札幌に来られたことを喜ぶファンは、「EXILE THE SECONDがここでしか見れない姿があった」と涙を流しながら感動を伝えており、ステージに立つ5人に「ありがとう」という感謝の気持ちが溢れていました。また、ライブ中に「音楽の力」を感じたという声もあり、特にしょうきちが語ったエピソードが印象に残ったようです。音楽を通して人生が変わること、そして自分たちが作った曲が人々の役に立っていることの素晴らしさを改めて感じたとのことです。

5年ぶりのライブ参戦というファンも多く、その中で改めてファンの安心感とSECONDのエンターテイメントの素晴らしさを感じて、「生きててよかった」と語った人もいました。

特に印象的だったのは、しょうきちが「みなさんのタオル回しでほこりが舞ってます!まるでダイヤモンドダストのようです!」と言ったシーン。これには多くのファンが感動し、彼が「光の子」だと称賛する声もありました。

また、ケンチがステージで北陸新幹線のトイレの鍵が開いた話をした際、アキラが「ハッシュタグAKIRAって入れると北陸新幹線の便所ばっかり出てくる!」と言って笑いを誘いました。さらに、ケンチが男気ジャンケンでシャンパンをかけたエピソードも話題になり、そのお値段に驚くファンも。ケンチのかっこよさにも言及する声が多く見られました。

一方で、札幌公演ではケンチが客席に降りてこなかったというコメントもありました。期待していたファンは残念がっていましたが、それでも楽しんでいた様子が伝わってきました。

ライブの終了時間は約3時間で、ファンはそのボリューム感に大満足。アリーナツアーと比較しても十分に充実した内容で、ファンからは感動の声が多く上がりました。

さらに、ライブで見られた感動的なエピソードとして、カメラマンがインタビューした親子の話がありました。8年前のライブで妊婦だったお母さんが『RAY』を聴いて感動し、その子供が「レイ」と名付けられ、その親子が8年ぶりにライブに参加していたという心温まる話を、将吉が涙を堪えながら話していたことが紹介されました。

ファン同士の一体感も素晴らしく、ライブ後には「友達が欲しい」と感じたという声や、隣の人とも仲良くなり、一体感が最高だったというコメントも多く見られました。

ライブの終わりには「ありがとう」と感謝の気持ちを込めて、再度「最高のライブだった」という声が集まりました。EXILE THE SECONDのライブが与えてくれた感動とエネルギーは、観客の心に深く刻まれ、次のライブへの期待が高まっていることが感じられました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました