3月17日(日)佐賀:鳥栖市民文化会館 開場15:00/15:30開演
アンコール
|
🎶 ライブ全体の感想
-
「いやもーーーーーカッコよすぎーーーー‼️楽しかったぁぁぁ❣️」
-
「マジ最高でした。いやーエロかった」
-
2時間半近い公演で新幹線乗り遅れそうになったけど、来て良かった
🎤 MC・アーティストのやりとり
-
ソロコーナー前のMCで「立つな」「変な動きしないで」「時々踊っちゃう人いるけどジャマ(笑)」と注意喚起
-
藤井兄弟が地元トークで方言炸裂、昔は佐賀が本籍だったとのこと
👀 観客の視点・会場の様子
-
鳥栖市民文化会館は1階のみのコンパクトな会場で、傾斜があり後ろからでも見やすかった
-
ステージからも見渡しやすく、フミヤさんは客席をまるで舐め回すように丁寧に見ていた
-
オペラグラスでガン見したファンも多かった
🚛 ツアートラック・花の様子
-
ツアートラックが会場付近にあり、ファンからの注目を浴びていた
-
花も贈られていて華やかな雰囲気だった
👁️ 視線やファンサービス
-
端の席だったが、フミヤさんの目線の位置がちょうど良くて勘違いしたファンもいた
-
みんながあまり手を上げないシーンで、蛍のようにキラっと光った瞬間にちらっと見てもらえた
💇♂️ 藤井フミヤの見た目・仕草
-
「今日は前髪ハラリが多かった気がする!今日もまた恋に落ちた!落とされた!ひっぱりこまれたーー!」
-
投げキッスありがとう!花道の両側来てほしかったファンの声
🎤 アンコール・トーク
-
ファンから「フミヤかっこいい〜」の声に対し、
フミヤ「そうだろう〜カッコつけてるんだからめーいっぱい!!!俺の歳しっとうやろ?」 -
カッコつけることを認めていて、その可愛さにファンはメロメロ
🎷 尚ちゃん(藤井尚之)の様子
-
序盤から「GO」を彷彿とさせるステップで踊り、2曲目でサックスのピンマイクが外れるハプニング
-
最初のMCも絶好調、フミヤが話すのを上からかぶせて喋り続けて面白かった(内容はここでは書けない話題)
🗣️ ライブの盛り上がり・地元トーク
-
藤井兄弟の地元トークが強烈で、まるで地元の友達といるような親近感
-
橋の名前は思い出せないけど、尚ちゃんが三半規管が死ぬほど弱いことを知ったファンも
-
楽しすぎて名残惜しい気持ちのまま帰路へ
🚅 ファンの気持ち・感謝
-
「最終便で帰るよー!!明日は朝から外出だ!!推すために働くのだ!!」という推しへの愛と決意
コメント