5月25日 (水)東京:LINE CUBE SHIBUYA 19:00 開演
ミニギター弾き語り
ピアノ弾き語り
リクエストコーナー
会場リクエスト
|
1. 会場・ライブの雰囲気 🎤🏟️
-
デビュー前のワンマンライブも行われた「LINE CUBE SHIBUYA」で開催。
-
ステージからの景色が当時とは違って見えるかもしれないという感慨。
-
会場に入った瞬間、The Weekndの「Out Of Time」が流れていてテンションが上がった。
2. ファンの期待と興奮 🌟🎶
-
Youtubeでライブ映像を何度も観て、一緒にコールしたくなる気持ち。
-
ライブに参加できるファンは心の中で大きな声でコールをしている。
-
多くのファンがオンラインでライブや関連ワードに大きな関心を示している。
-
「藤井風」というワードがすぐにトレンド入りするほどのファンの多さに驚き。
3. 藤井風のパフォーマンス・印象 🎹🎤
-
ピアノと歌声、優しさとユーモアが溢れる空間だった。
-
声が喉から脳がとろけるほどの魅力的な声である。
-
一音一音が心に重く熱く響き、前半は観客も拍手できないほど圧倒された。
-
ピアノと声だけでこんな音を奏でられるのが信じられない。
4. エピソード・ライブの様子 🎭🎵
-
水をこぼして赤いパンツに着替える場面があった。
-
リクエストコーナーで星野源の「地獄でなぜ悪い」とOfficial髭男dismの「ミックスナッツ」をリクエストされ、その場でYouTubeを流しながら歌う。
-
「髭男の曲は悔しいから聴かない」と言いながらも笑わせる場面もあった。
-
ミックスナッツのカバーは神すぎると絶賛。
5. ファンの感動・喜び ❤️🥹
-
ライブがとにかく素晴らしく、画面越しとは全然違う迫力。
-
「天才が存在した」と思えるほどのパフォーマンス。
-
初ライブ参加で感動し、涙が出そうになった人も多い。
-
歌がうますぎて圧倒されたという声が多数。
6. 藤井風のキャラクター・愛される理由 😊💛
-
トンチンカンで可愛い一面があり、ファンに親しまれている。
-
パーカーをお気に入りにしているエピソードや、玄関でお留守番していたという話も。
-
音楽だけでなく、優しいエピソードで人々を笑顔にしている。
-
「大騒ぎ」になっても可愛いと許される存在感。
7. ファンの応援・参加意識 📣🎉
-
ファンは声が届かなくても心の中で大きく応援している。
-
パフォーマンスの真似や曲の再生を即座に行い、ライブを一緒に作っている気分。
-
周囲にファンがいなくても、世界中に多くの「風民」が存在すると実感。
8. リクエストコーナーの盛り上がり 🎤🎧
-
会場でのリクエストにこたえて星野源「地獄でなぜ悪い」とOfficial髭男dism「ミックスナッツ」を披露。
-
ミックスナッツの曲を知らなかった藤井風がYouTubeで調べてすぐに歌い始める場面もあり、会場が爆笑。
-
リクエスト曲への対応が神対応だとファンから感動の声。
9. 藤井風の愛らしさとユーモア 😄❤️
-
「髭男の曲は悔しいから聴かない」という発言が可愛すぎると話題に。
-
IKEAを「アイケアー」と発音する可愛らしいエピソードも紹介。
-
ずっずさんというスタッフのブログが話題になり、風くんの天然エピソードでファンが和む。
10. 音楽性と歌唱力への絶賛 🎹🎶
-
風くんの歌声はCDや映像とは比べものにならないほどライブで心に響く。
-
リアルに指折り数えるほどの感動ライブとしてファンの記憶に残った。
-
ピアノ一台と歌だけでここまで魅せるライブは他にないと絶賛。
11. ファンのライブ体験・感想 ✨🎵
-
初めて藤井風のライブに参加し、「天才っているんだ」と実感したという声。
-
ノリノリで楽しみすぎて翌日の仕事も頑張ろうと思えたという感想。
-
ライブ中に泣きそうになった人や、普段見られない一面を見られて幸せだったという感想多数。
12. ファンコミュニティのつながりと応援 💬💚
-
ファン同士でのエピソード共有や感想のやりとりが盛ん。
-
ライブの様子や風くんの天然エピソードなどがSNSで次々と拡散。
-
音楽以外の部分でもファンが一体感を感じられる空間になっている。
13. 風くんの音楽的探求心・創造力 🎼🧠
-
脳内に記憶用の箱がたくさんあり、そのすべてを音楽に注いでいるような才能。
-
音楽の合間に鍵やパーカーなど身の回りの物を忘れてしまう天然さもファンに愛される理由。
14. ライブでの印象的なシーン 🎹🌟
-
「ミックスナッツ」を寝そべりながら歌うという自由なパフォーマンス。
-
水をこぼして赤いパンツに着替えたり、ちょっとしたハプニングも楽しい思い出に。
15. 藤井風ライブの総括 🎉💖
-
声・演奏・人柄すべてが最高で、温かく心に残るライブ体験。
-
たくさんのファンが心から楽しみ、応援している。
-
藤井風の存在自体がファンにとって大きな励みと癒しになっている。
コメント