GENERATIONS ライブ 2023 セトリ 全日程 ライブレポ 「GENERATIONS LIVE TOUR 2023 “THE BEST”」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

3/26(日) 長野市オリンピック記念アリーナ エムウェーブ 開場14:30 / 開演16:00


🏟 アリーナでの感動的な2時間

「今日も楽しかった🥳💕 アリーナで2時間って短い方なのに満足度がめちゃくちゃ高い✨!!」と、多くのファンが2時間の公演ながらも大満足の内容だったことを実感。


🎤 MC & メンバーのやり取り

  • 龍友「みなさんのヒーローになれてましたか?」
    → ファン「もちろんだよ!あなたたち7人がいるから頑張れる!」
  • 出島2列目の近さに感動するファンも。「全員の表情がはっきり見えたし、隼くんのゼロ距離ダンス格好良かった。最後、龍友くんのMCにうんうんって頷いてる裕太くんが印象的でした。」
  • 龍友「ちょっと一つ気になったことがあって。GENEのライブ昔から来てるよって方いらっしゃいます?」
    隼「昔っていうのがいつからかにもよりますけど…」
    龍友「いやそこはいいのよ。それぞれの昔があるから。逆に初めて来たよって方どれぐらいいます?」
    → 初参戦のファンも多く、会場は盛り上がる。
  • MC中、龍友が「どうでした?」と問いかけると、隣の男性が「最高〜〜!!!」と叫び、龍友が「なんでDREAMERSがステージにいるの?」とツッコむ場面も。

💫 パフォーマンス & ハプニング

  • 裕太のサングラスの外す瞬間が「えぐい」と話題に。
  • 玲於、MCで「鼻血出て〇〇(前の曲)出れないって思った」「血の匂いするから、これ(メンプロ)嗅いでる」と発言し、隼から「正しい使い方じゃないけど、ありがとうございます」と返される。
  • 「GENE ja NIGHT」で、メンバーのやり取りが尊すぎると話題。
    隼「ピストル弾いてる」の部分でステージ中央でしゃがんでニコニコしながらメンバーをひとりずつ撃つ → 龍友が撃たれた後、「肩寄せて〜」の歌詞に合わせて慌ててステージ中央へ登る → ふたりでニコニコ肩組み。
  • 「Stupid」で龍友が真正面で歌っていて、ファンが釘付けに。「歌ってるところも、涼太くんが歌ってる時に音楽に乗ってる感じもかっこよすぎた✨ MCではヘアバンドしてサングラス外して、ふにゃふにゃ笑ってる龍友くんも最高に可愛かった🫶🏻💞」
  • 「未来への手紙」で、前日はパフォーマーが最後まで手を振らなかったのが、この日は変更されていた。ただし佐野玲於は遠くをまっすぐ見据えており、ファンから「お〜い、今日から振り変わったよ〜?」とツッコまれる。
  • Party 7 で、涼太がメンバーを撃つシーンが「楽しそうだった」と話題に。
  • 「NOW or NEVER」で、「ヘイ!」と言っている隼が可愛すぎたと絶賛。
  • 長野2日間を通して、小森が「昨日より背伸びた?(圧倒的気のせい)」とファンの間でネタにされる。

🔥 ライブの余韻 & ファンの感動

  • 「ほんとに最高でした。2daysアリーナで、花道目の前で奇跡みたいな2日間でした。17歳最後の日と18歳最初の日に涼太くんに、GENERATIONSに会えた幸せ。これからも着いていきます🫶🏻🤍」
  • 「ザベス 2日目 今日もほんと最高すぎた!叫んで跳んで手振って… みんなのお顔もダンスも良く見えてまっっじでかっこよかった」
  • 「GENEのライブグッズ発売された時はフラッグないの寂しかったけど、実際ペンライトでライブしたら一体感が増して楽しすぎた😭」
  • 「THE BEST長野2日間本当に最高でした!GENERATIONSが好きで良かった😭10年間DREAMERSでいて良かった😭」
  • 「長野2日間 幸せな時間をありがとう。ステージ近すぎて亜嵐くんにファンサ貰って、叫びすぎて喉痛いけど最高に幸せな時間でした」
  • 「三代目10周年の時に臣ちゃんが『振り返るとGENEが必要だった』って言ってくれたけど、GENEにとっても10年の歴史を語る上で、必要な先輩方がたくさんいたんだなぁと、某曲の映像みてウルウルしました🥺最後の隆二と龍友くんがリンクして、ジーン😭」

🏁 まとめ

GENERATIONSの「THE BEST」長野公演は、ファンとの強い絆を感じさせる熱い2日間だった。MCではメンバー同士の仲の良さや、ファンとの距離の近さが光り、ライブパフォーマンスでは圧倒的なカリスマ性とエネルギーで会場を魅了した。

また、10年間の歴史を振り返る映像に感動したファンも多く、彼らの歩みが多くの人々に影響を与え続けていることが改めて実感されたライブとなった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました