GLAY ライブ 2022 セトリ 全日程 ライブレポ「GLAY LIVE TOUR 2022 ~We♡Happy Swing~ Vol.3 Presented by HAPPY SWING 25th Anniv.」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

7.31(日)千葉・幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール 開場 14:30 / 開演 16:00

7月31日は「GLAYの日」として、特別な意味を持つ日であり、GLAYは幕張メッセで熱狂的なライブを開催しました。この日のライブは、23年前の伝説的な20万人ライブを思い起こさせるもので、多くのファンにとって忘れられない思い出となりました。

ライブの感想とエピソード

  • 初めてGLAYファンでない友達を連れて行ったというファンもおり、その友達も楽しんでくれたことにとても喜んでいました。ライブで幸せな時間を共有することができるのは素晴らしい経験だという声が上がりました。
  • 23年前の今日、水野少年がこの場所に立っていたという感慨深いコメントがあり、その23年後の今も音楽で生計を立てていることを振り返るファンがいました。GLAYのライブを通じて、東京に来てからの荒んだ心が癒されるとのことでした。
  • 2年半ぶりのGLAYライブに参加したファンは、やはりGLAYのライブ空間は特別だと感じており、メンバーやスタッフに感謝の気持ちを表していました。

TERUの温かい心遣い

  • アンコール登場時に、花道から降りてきて10歳の女の子にタオルをプレゼントするというTERUの心温まるエピソードがありました。また、アンコール前のラスト曲を歌い終えた後、ファンに向かって「水分補給してね」と囁く様子に、TERUの優しさが感じられました。

HISASHIの発言

  • 2024年にGLAYフェスを開催すると宣言し、ファンは歓喜に包まれました。ファンの間では、来年のフェスに対する期待が膨らみました。

セトリと特別なパフォーマンス

  • 幕張メッセでのライブでは、GLAYが多くの名曲を披露しました。特に「HAPPY SWING」「生きてく強さ」「電気イルカ」「またここで逢いましょう」「BELOVED」などが演奏され、ファンはそのパフォーマンスに感動しました。
  • 幕張限定で「YOKOHAMA ROBINS」も披露され、マーチングバンドでGLAYの曲を演奏するという特別な演出もありました。これもファンからは好評でした。

ライブの感動と次のフェスへの期待

  • 2024年のGLAYフェスについて話が広がり、ファンはGLAYとB’zの共演を期待している様子でした。特に、ライブ中にTAKUROが使用したワウペダルがB’zの松本孝弘のものであったことに感動したという声も上がりました。

全体的な雰囲気

  • GLAYの日を祝うライブは、ファンにとって特別な意味を持ち、音楽の力で心が満たされる瞬間を共有できたことに大きな喜びを感じているファンが多数いました。ライブの終了後も「最高だった!」という言葉が多く見られ、GLAYの魅力に再確認したという声が溢れました。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、GLAY「GLAY LIVE TOUR 2022 ~We♡Happy Swing~ Vol.3 Presented by HAPPY SWING 25th Anniv.」公演について

・GLAY「GLAY LIVE TOUR 2022 ~We♡Happy Swing~ Vol.3 Presented by HAPPY SWING 25th Anniv.」開催場所

・GLAY「GLAY LIVE TOUR 2022 ~We♡Happy Swing~ Vol.3 Presented by HAPPY SWING 25th Anniv.」セトリ

・GLAY「GLAY LIVE TOUR 2022 ~We♡Happy Swing~ Vol.3 Presented by HAPPY SWING 25th Anniv.」ライブレポ

などをまとめてみました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました