GLAY ライブ 2023 セトリ全日程 ライブレポ『HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023  -The Ghost of GLAY-』

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6/10(土) 東京ガーデンシアター

初参加のファンの興奮

GLAYライブに初参戦したファンも多く、「なにげにGLAYライブ初参戦😎🔥 楽しかった☺️!」といった声が寄せられた。初めてのライブ体験にも関わらず、「楽しかった」との感想が溢れており、GLAYの魅力にすぐに引き込まれた様子が伺える。

最高のライブ体験

「ラス2にして、やっと参加できました🎉最高のライブを有難う💕TERUさんの声、凄すぎて😆」というコメントもあり、参加できたことに感動したファンが多数。TERUの歌声について、「TERUさんの歌声が伸びやかで神がかってた☺️✨✨」と、圧倒的なパフォーマンスに心を奪われた様子。

また、「GLAYちゃん楽しかったー!弾丸だけど来れたのはいつも時間通りだからです。全部見れるって信じてた。ありがとう!!」という声もあり、予定通りに来場できたことへの感謝と、ライブ全体の楽しさに満足している様子が伝わってきた。

素晴らしい音楽と演奏

「GLAY王道!みたいな美しい泣きの大バラード然とした曲を全員でやってくれた」と、ライブで演奏されたバラードに感動したファンも。バンドメンバー全員が優れたミュージシャンであり、「即座にこのGLAYの中心の2人の注文(無茶振りとも言う)に答えられるんだもん、ほんとすごい」と、その即興的な演奏力にも賞賛の声が上がっていた。

新曲の音合わせも聴けたファンからは「新曲の音合わせも聴けちゃったりして最&高でした🥺」とのコメントも。「ひさしさんの言ってたワンラブ、看板だけ撮ってきた🐶」という投稿もあり、HISASHIの発言に関連したファンの楽しさが伺える。

ライブの感情の振れ幅

「GLAY、相変わらず感情の振れ幅ジェットコースターなライブだった。色々な歌が染みた。」というコメント通り、GLAYのライブは感情が大きく揺さぶられるような瞬間が続く。会場全体がその激しい感情の動きに共鳴し、特に「東京ガーデンシアター、良き会場だった」と会場の良さにも触れられている。

懐かしの曲と新しい体験

「GLAYの初LIVE!20年くらいブランクあって予習不足だったけど、楽しかった。pure soul、soul loveとか懐かしい。」という投稿があり、過去の名曲に触れたファンは懐かしさと共に楽しむことができた模様。また、新たな体験として「セミファイナル、楽しかった😭✨」という感想もあり、特別な時間を過ごしたことが伝わってきた。

TERUとHISASHIのパフォーマンス

「HISASHIさん、湿気に負けずサラッサラだった。谷やんありがとう🥲」と、HISASHIの髪型やパフォーマンスについても注目されており、その涼しげな姿勢に感動したファンも多かった。また、TERUに関しては「ポジティブ取り戻して最高の歌声だった。ありがとう😭」という感謝の気持ちが綴られ、TERUのパフォーマンスがファンの心に響いていたことがわかる。

ライブの余韻

「ウソみたいだろ。明日で終わっちゃうんだぜ…」という投稿があり、ライブの終わりが近づくにつれ、寂しさや余韻が漂うファンも。最後のライブが終わることへの寂しさと、それでもまだ楽しみたいという気持ちが込められた言葉が多数見られた。

まとめ

この日は、GLAYのライブにとって感動的で、強烈な印象を残した夜となった。初参加のファンが多かった一方、GLAYの素晴らしい演奏力、感情的なパフォーマンス、新曲の披露、懐かしい名曲の数々などが、多くの観客にとって特別な体験となった。また、TERUとHISASHIの歌声やパフォーマンスは、ファンの心に深く響き、来年のライブに対する期待も高まった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました