GLAY ライブ セトリ 全日程 2024 2025 ライブレポ 「GLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025“Back To The Pops”Presented by GLAY EXPO」

GLAY ライブ セトリ 全日程 2024 2025 ライブレポ 「GLAY 30th Anniversary ARENA TOUR 2024-2025“Back To The Pops”Presented by GLAY EXPO」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

11/9(土) 大阪:大阪城ホール

15:00/16:00

  1. なんて野蛮にECSTASY
  2. 天使のわけまえ
  3. ASHES -1969-
  4. My Fair
  5. SOUL LOVE
  6. 海峡の街にて
  7. さよならはやさしく
  8. Buddy
  9. シェア
  10. BRIGHTEN UP
  11. 口唇
  12. 紅と黒のMATADORA
  13. Beautiful like you
  14. Eternally
  15. whodunit
  16. Romance Rose
  17. 会心ノ一撃
  18. 誘惑
  19. V.
  20. 疾走れ!ミライ
  21. Back Home With Mrs. Snowman

アンコール

  1. Winter, again
  2. シャルロ
  3. BLEEZE

GLAYの大阪城ホール2日目のライブは大盛況でした。参加したファンからは、「最高過ぎた!」というコメントが多数寄せられました。中には、ライブで涙が止まらなくなるほど感動したというファンもおり、特にアルバムの曲がライブ映えして楽しめたという意見が多かったです。セットリストには、懐かしい曲もあれば新曲もあり、どの年代のファンも楽しめる内容だったようです。

MCでは、GLAYのメンバーがユーモアを交えて会話し、ファンを笑わせました。例えば、TAKUROが「LUNA SEAなんてひどいよ笑」と冗談を言ったり、TERUが「大阪ドーム」と言い間違えたりしました。TERUの言葉にファンは大爆笑し、ライブ全体を通して和やかな雰囲気が広がった様子です。

また、ライブの演出や映像にも感動したファンが多く、本編ラストで「GLAY戦士」のロゴが登場する瞬間に感動する声が多く見られました。特に、セトリの中で「Eternally」や「winter, again」など、ファンにとって思い出深い曲が演奏され、感動の涙が溢れたというコメントもありました。

一方で、ライブ中には少しハプニングも。TERUがアンコールで歌詞を忘れて誤魔化す場面がありましたが、ファンはそれも含めて楽しんでいました。中でも「冬にコタツでうどん食べる」という仮歌詞を話すシーンはファンに大ウケ。TAKUROは、「GLAYはマシな方だよ」と言いながら、LUNA SEAの仮歌詞を冗談交じりに語りました。

衣装やメンバーの掛け合いも注目され、特にJIROの衣装やトシさんとのラブラブな姿にファンは歓喜していました。ライブの最中、TERUは自分が選曲したSE(BUCK-TICKの「Jupiter」)を流し、ファンをさらに盛り上げました。

全体として、ファンはGLAYの30年の歴史を感じさせる内容に大満足で、感動や興奮の声が続々と投稿されました。「また来年も応援し続ける」といったコメントも多く、GLAYへの愛が伝わるライブでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました