Hey!Say!JUMP ライブ 2022 2023 セトリ 全日程 ライブレポ「Hey!Say! JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023」

Hey!Say!JUMP ライブ 2022 2023 セトリ 全日程 ライブレポ「Hey!Say! JUMP 15th Anniversary LIVE TOUR 2022-2023」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

[2023年]

1月1日(日・祝)東京ドーム

  1. ファンファーレ
  2. SUPER DELICATE
  3. Beat Line
  4. Your Seed
  5. ウィークエンダー
  6. Born in the EARTH
  7. MASTERPIECE
  8. クランメリア
  9. 群青ランナウェイ
  10. Fate or Destiny
  11. Give Me Love
  12. Magic Power
  13. JUMPingCar
  14. Come On A My House
  15. 太陽の笑顔
  16. SpeciaL「センセーション」
  17. Hey !Say!
  18. ただ前へ
  19. ス・リ・ル
  20. Star Time
  21. From.
  22. Puppy BOO
  23. 恋をするんだ
  24. 切なさ、 ひきかえに
  25. Ride With Me
  26. 狼青年
  27. BANGER NIGHT
  28. UTAGE Tonight
  29. 我 I Need You
  30. TO THE TOP
  31. サンダーソニア
  32. White Love

アンコール

  1. ネガティブファイタ一
  2. 春玄鳥
  3. OVER
  4. 真夜中のシャドーボーイ
  5. Sing-along
  6. キミアトアトラクション
  7. Chau#
  8. 真剣SUNSHINE
  9. AinoArika
  10. 瞳のスクリーン
  11. 「ありがとう」〜世界のどこにいても〜
  12. Dreams come true
  13. Ultra Music Power
  14. Romeo&Juliet (オーラスのみ)

収録とカメラアナウンス

開演前には、収録用のカメラが入っている旨のアナウンスがあり、ファンは一層の期待を寄せました。

知念侑李さんとジュニアのエピソード

公演中、知念侑李さん(当時29歳)が花道を全力でダッシュし、ジュニアの「ゆうり」くんを追いかける場面がありました。結果として、メインステージには知念さんが先に到着し、観客から笑いと歓声が上がりました。

ファンの感想

ファンからは、「素敵な時間をありがとう」といった感謝の声や、「初っ端から泣きそうになった」「声出しやっぱ最高」といった感動の声が多数寄せられました。また、「ニーハイブーツで足痛くなるし、全部全部思い出」と、ライブの余韻を感じさせるコメントも見られました。

有岡大貴さんと山田涼介さんの「衝動」パフォーマンス

アンコールの「キミアトラクション」では、有岡大貴さんが「有岡衝動」を披露し、さらに山田涼介さんも「山田衝動」を見せるなど、ファンを大いに盛り上げました。これには「ありやま〜」といった歓声が上がりました。

髙木雄也さんとSnow Manのエピソード

MC中、髙木雄也さんが紅白歌合戦でSnow Manが「ジャンボリミッキー!」を披露したことに触れ、「ジャンボリミッキーをSnow Manに取られた!」と冗談交じりに話し、会場を和ませました。髙木さんはアリーナツアー中も楽屋でこの曲の動画をよく見ていたそうです。

山田涼介さんの挨拶

山田涼介さんは、「僕たちがみなさんを幸せにします」と力強く宣言し、ファンにとって心温まる新年のメッセージとなりました。

岡本圭人さんの見学

この日の公演には、元メンバーの岡本圭人さんが見学に訪れていたことがファンの間で話題となり、特にHey! Say! 7の「ただ前へ」のパフォーマンスを圭人さんが見守っていたことに感動の声が上がりました。

カウントダウンコンサートの焼肉弁当事情

MCでは、カウントダウンコンサート時の食事についての話題もありました。以前は牛タン弁当とカルビ弁当が選べたものの、今年は牛タン弁当と赤身のお弁当になったとのこと。有岡大貴さんが後輩グループの楽屋を覗いたところ、彼らはカルビと牛タンを食べていたそうで、「JUMPから上のグループは赤身になったんだなぁ」としみじみ語りました。

ファンファーレでの薮宏太さんと髙木雄也さんのじゃんけん

「ファンファーレ!」のパフォーマンス中、薮宏太さんと髙木雄也さんがじゃんけんをする場面があり、髙木さんがパー、薮さんがグーを出し、髙木さんが勝利しました。

知念侑李さんの可愛らしい一面

MC終了後、知念侑李さんがお水の箱を運んでいる姿が目撃され、その可愛らしい行動にファンは心を奪われました。

伊野尾慧さんのMCでの一幕

MC中、伊野尾慧さんが「せっかくだからフライングで年越ししちゃう?」と提案し、山田涼介さんが「今は23:59です!」と応じ、会場全体で「5!4!3!2!1!ハッピーニューイヤー!」とフライングで年越しのカウントダウンを行い、盛り上がりました。

まとめ

この日の公演は、メンバーそれぞれの個性やグループの絆、そしてファンとの強い結びつきを感じさせる、まさに15周年にふさわしい内容でした。新年の幕開けをHey! Say! JUMPと共に過ごしたファンにとって、忘れられない一日となったことでしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました