3月31日(日)福岡:マリンメッセ福岡A館 昼:12:30開演
- MC
・横浜アリーナの最終日にスタッフからの差し入れでテキーラ1800をもらい、スタッフと乾杯。猪狩蒼弥が酔ってしまい寝落ちしてしまうという可愛いエピソードがありました。 - 猪狩の挨拶
・猪狩は「街に繰り出すことを制限されるのも一種のステータスで、それを喜んで許容している自分が楽しい」と語り、ファンを魅了しました。 - メンバーの飲みエピソード
・お酒が弱いことが暴露された猪狩さんは、ソーダ割りの梅酒1杯でアウトとなり、可愛らしいエピソードになりました。 - めんべいのやり取り
・瑞稀がめんべいを開けて食べ、猪狩がその残りをバリバリ食べるシーンがあり、優斗がゴミを受け取って「残ってねーよ!」と笑わせる一幕が。作間は「俺も何か食べたかったなー」とコメントして、メンバー同士のコミカルなやり取りが続きました。 - 優斗のソロハプニング
・優斗のソロパート中、ステッキが階段下に落ちてしまい、猪狩がそれを拾ってダンスをしながら持ち、最後に投げて優斗が見事にキャッチ。ファンからは拍手喝采! - アンコール時のベイスターズコール
・横浜ベイスターズが負けていることに落ち込む優斗を元気づけるため、HiHi Jetsのメンバーが「ベイスターズ、ベイスターズ!」と声を揃えてコール。会場全体が一体となった瞬間でした。 - 「おいでSunshine」コール
・人気曲「おいでSunshine」のコールが大盛り上がり。めくられるたびに黄色い声とキャーッという歓声が響き渡りました。 - フラミンゴミルク飲みエピソード
・作間が飲んでいた哺乳瓶を優斗が飲み干し、さらに作間が「フラミンゴミルク飲めなかったから明太子で赤く染めるわ〜」とコメントして、ファンの笑いを誘いました。 - 作間と橋本の面白いシーン
・作間が飲んでいた哺乳瓶を優斗が飲んでバランスを崩して落としてしまうシーンが微笑ましく、その後は作間が「フラミンゴミルク飲めなかったから」と笑わせました。 - おいしゃん曲
・曲「おいしゃん」のコールが盛り上がり、優斗が「気合い入れろ!」と会場をさらに熱くしました。 - 挨拶とライブの締め
・最後の挨拶で、涼は「HiHi Jetsについていくよ」と力強く宣言し、メンバー全員が次のライブへの意気込みを語り合いました。 - HiHi Jetsの後ろ姿
・ファンがハートを作って手を振った際、橋本がそのハートに返してくれたシーンが感動的で、ファンとの一体感を感じることができました。 - ライブの流れ
・開演時間は12:30、挨拶は14:22から開始され、14:45に本編が終了、アンコールが14:48から始まり、14:55に終了しました。時間に厳格に動くHiHi Jetsでした。 - 他のハプニング
・「ZENSHIN」では、橋本と猪狩がバックハグをする場面があり、服を脱がせ合うユーモア溢れるシーンがありました。 - その他のメンバーの発言
・橋本は「俺も女の子に愛されたいもん」と語り、ファンに愛される可愛い一面を見せました。 ・瑞稀は「ペンライトが明太子みたいで…」と福岡の美味しい料理を思い出し、会場を和ませました。
コメント