9月11日(日)愛知:AICHI SKY EXPO 開場 16:00/開演 17:30
Overture
アンコール
|
🎉 会場・座席・臨場感
-
「席がバックステージと花道にめちゃくちゃ近い👏」
-
「円陣の声がすぐ近くで聞けた!」
-
「干され席でも花道やメンバーの入れ替えが肉眼で見えた👀」
-
「初めてメンバーの顔を肉眼で視認できた」「距離感が神」
-
「スカイエキスポはやっぱり近いと感じる会場」
-
「キャプテンとのイチャイチャが近くで見れて良かった😊」
🆕 新曲『月と星が踊るMidnight』の印象
-
「初めて聴いたが、メッセージ性が強くて齊藤京子にぴったり👏」
-
「力強い楽曲で、とても好きになった」
-
「まだ聴いてない人は楽しみにしててほしいw」
💫 メンバーとの交流・ファンサ
-
「“ってか”の時にすーじー&KAWADAさんからレス😭」
-
「“JOYFUL LOVE”ではすーじー&影ちゃんからトゥース☝️(`L´└)いただきました」
-
「みくにんがこっちを見て踊ってくれた(※気のせいかも)」
-
「丹生ちゃんを近くで見られて、良い思い出になった☺️」
🥹 感動ポイント・セットリストの注目曲
-
「“耳に落ちる涙”が聴けたのが神すぎた✨」
-
「新曲含めて全体的にエモすぎて死ねるレベル」
-
「3期生曲は本当にライブ映えする!」
-
「あの歌の特効演出なしバージョンが久々で新鮮だった」
🎤 河田陽菜のMCトークより(最後のMC)
「“陽菜ちゃんLOVE!”といううちわがあったんですけど、後で見たら裏返して使ってました涙」
→ ファンの反応や行動をしっかり見ていたことが伺えるコメント。
😢 ファンの感想・余韻
-
「もう感無量でした😭」
-
「メンバーがみんな可愛すぎて、次も絶対行きたいと思った!」
-
「今日は中秋の名月らしい🌕とても特別な日に感じた」
-
「丹生ちゃんが素敵でした。(×3回)」という熱い思いが繰り返される投稿も。
⚠️ 一部マナーに関する指摘
-
「アンコール中にスケブやタオルを高々と掲げる人がいた」
-
「規制退場の意味が分かっていない人も見受けられた」
→ 一部残念な行動についての報告あり。
🎇 演出の変化・演出なしバージョンについて
-
「あの曲の特効演出がなかったバージョンが久々で新鮮だった」
→ 通常の演出と違い、シンプルな演出に変化した箇所があったと報告。 -
特効なしでも楽曲の魅力がしっかり伝わる構成だったとの感想。
🧡 メンバー別の見どころ・ファンの印象
🎤 齊藤京子(新曲センター)
-
「メッセージ性のある新曲が京子にぴったり」との声
😍 丹生明里
-
「近くで観れた」「素敵だった(3回繰り返すほど)」と丹生ファン大絶賛
💙 河田陽菜
-
「陽菜ちゃんLOVE団扇が裏返されていた」ことにショックを受けた様子をMCで語る
→ 会場の笑いと共感を誘うトークとして印象的だった
💗 小坂菜緒・佐々木美玲
-
「今回こさかなは○○○みーぱんとはタイミングが合わなかった」
-
「キャプテン(佐々木久美)とのイチャイチャが良かった」との声
🧃 山口陽世・髙橋未来虹(3期生)
-
3期生曲が「ライブ映えする」と好評
-
パフォーマンス面でも存在感が高まっているとの評価
📷 ファンの現地レポート・臨場感
-
「メンバーを目視できた距離!」「肉眼で見れた!」
-
「手渡しの瞬間も見えた!」「メンバーの動線が把握できた」
→ 会場のサイズ感により、双眼鏡なしでも十分楽しめたという報告が多数
🧼 観覧マナーに関する声
-
一部ファンがアンコール中にスケッチブックやタオルを高く掲げていた
-
周囲に迷惑をかけていたり、規制退場のアナウンスを無視していたファンも確認された
→ 全体の雰囲気を損なう行為として残念がる声もあり
💬 ファンの総括コメント
-
「ぐぞだのじがっだぁぁぁあ(=くそ楽しかった)」という喜びの声
-
「只々楽しい2日間だった」「また行きたい」「死ねるほど楽しかった」
-
ライブ後の余韻に浸りながら感謝を伝えるファン多数
📝 まとめ:9/11公演の注目ポイント
-
🆕 新曲「月と星が踊るMidnight」2日連続披露
-
👁🗨 どの席からも見える視認性の高さ
-
😍 メンバーの可愛さ・ファンサ・MCトークにキュン死寸前
-
😢 “耳に落ちる涙”など感動曲も網羅したセットリスト
-
🔄 特効演出なしver.などの演出バリエーション
-
📣 ファンとの距離感と臨場感が圧倒的
-
⚠️ 一部マナー違反も見られたが、多くのファンは良識を持って楽しんでいた
コメント