日向坂46 ライブ セトリ 全日程 2024 ライブレポ「Happy Magical Tour 2024」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

12月5日(木) 福岡・マリンメッセ福岡 A館 開場 16:30 / 開演 18:00

 

1. 濱岸ひよりさんへの感動とお祝いの言葉
  • 「ひよたん、アイドルになってくれてありがとう!!!」「7年間本当にお疲れ様でした!」といった感謝の気持ちが多くのファンから寄せられました。特に、濱岸ひよりさんのアイドルとしての活動が長かったことから、卒業のタイミングでその努力を称賛する声が多いです。
  • 「ひよたん卒業おめでとう!涙なしには見られませんでした😭」というように、卒業セレモニーを感動的に見守るファンの姿が多く、涙を流したファンも多くいました。
2. ドレス姿に感動
  • 「本当に美しいドレス姿だった」「ひよたん、キレイすぎで涙出た😭」など、濱岸さんの卒業時のドレス姿に感動したファンのコメントが多くありました。ドレス姿が非常に印象的だったようで、その美しさに感動の涙を流すファンも多かったです。
3. 卒業セレモニーの思い出
  • 「ひなちゃんの『友達の紹介』VTRでDASADAライブも東京ドームもひな誕祭も全部思い出して涙が止まらなくなったよ🥲」といったように、濱岸さんの卒業セレモニーで流れた思い出の映像に感動し、過去のライブやイベントを振り返るファンもいました。
  • 「大ボロ泣きおじさん爆誕してる。いい卒セレでした。ひよたんおつかれ。幸せになってね。」というコメントからも、感情が溢れた様子が伺えます。
4. 卒業セレモニー後の感情
  • 「飛行機の時間もあって、ドレス姿と挨拶1分くらい聞いて無念の退席………😭」「飛行機に間に合わせるため、酸っぱい自己嫌悪で離脱……」といったコメントでは、参加していたファンが卒業セレモニーの途中で退席せざるを得なかったことに対する無念さが表れています。卒業セレモニーが感動的だったため、途中で帰らなければならないことを残念に思う声が多く見受けられました。
5. ひよりさんの未来への願い
  • 「今度はひより自身のために生きてください、君の人生に幸あれ!!!!!」「これからも濱岸ひよりちゃんの事が大好きだ!!!!!!!」「ひよたんに幸あれ!」など、卒業後の濱岸さんへの応援と未来への希望が込められたコメントも多く見られました。
6. 会場での盛り上がりとファンの熱気
  • 「アンコールへのコール 最初からひよたんコールで会場が一体に😭」というコメントから、会場全体が濱岸さんの卒業に一体感を持って盛り上がっていたことがわかります。ファンがひよりさんの卒業を一緒にお祝いしていた様子が伝わってきます。
7. ファンの言葉と感謝の気持ち
  • 「ひよたんアイドルになってくれてありがとう🐣」「ありがとうひよたん!卒業おめでとうございます!」など、濱岸さんがアイドルとして活動してきたことへの感謝の気持ちが多くのコメントに表れています。
8. 卒業セレモニーに参加できなかった海外のファン
  • 「Today is your graduation day at Hinatazaka. Even though I can’t go to Fukuoka, there’s no streaming of your graduation today. I’ll wait here, on your dream stage for the first and last time🥚 Congratulations on your graduation🐣」といったコメントから、福岡に参加できなかった海外のファンが、オンラインでの配信がないことに対して寂しさを感じつつ、ひよりさんの卒業を祝っている様子が伝わってきます。
9. 地域におけるファンの反応
  • 「ひよたんバリ好いとーよ!!本当に綺麗だったよ!」という福岡方言を使ったコメントもあり、地元福岡のファンがひよりさんの卒業を温かく見守っていたことが感じられます。
まとめ:

濱岸ひよりさんの卒業セレモニーは、ファンにとって感動的で、涙を流すシーンが多く見られました。特に、ひよりさんの美しいドレス姿や過去の思い出を振り返る映像に心を打たれたファンが多かったことが伝わります。卒業を迎えるひよりさんに対して、感謝の気持ちと未来への応援が込められたメッセージが多く寄せられ、会場での一体感やファンとの熱い交流も印象的でした。また、参加できなかったファンからの応援の声も多く、ひよりさんの卒業が全世界で祝福されたことが感じられます。

コメント

  1. ちばのぎ より:

    日向坂46 全国ツアー2024 福岡
    8曲目と9曲目は変わっていたそうです。
    08『どこまでが道なんだ?』*
    09『自販機と主体性』*

    ご確認を。

    • junsky より:

      ちばのぎ様

      こんばんは。

      セトリ訂正のコメント助かりました!
      確認不足で申し訳ありません。
      教えていただけると大変ありがたいです。
      どうもありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました