HYDE ライブ 2023 セトリ 全日程 ライブレポ「HYDE LIVE 2023」

HYDE ライブ 2023 セトリ 全日程 ライブレポ「HYDE LIVE 2023」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

7月6日(木)大阪: Zepp Osaka Bayside OPEN 18:00 / START 19:06

  1. LET IT OUT
  2. AFTER LIGHT
  3. PANDORA
  4. DEFEAT
  5. TAKING THEM DOWN
  6. SICK
  7. WHO’S GONNA SAVE US
  8. THE ABYSS
  9. ON MY OWN
  10. MAD QUALIA
  11. DEVIL SIDE
  12. INTERPLAY
  13. ANOTHER MOMENT
  14. Duality (Slipknot)
  15. 6 or 9
  16. GLAMOROUS SKY
  17. AHEAD
  18. 新曲
  19. MIDNIGHT CELEBRATION II
【新曲「Breeding」披露】

この日のライブでは、新曲「Breeding」が披露されました。この曲は、「血まみれ」という意味を持ち、HYDE自ら命名したとのこと。作曲はHYDEとAliが担当したようで、ファンからは「新曲がカッコよかった」「曲の雰囲気が独特で、さらにHYDEの新たな一面を見た気がした」という感想が続出しました。

【HYDEのパフォーマンスとMC】

HYDEはライブを通じて、いつも通りのカッコよさを披露し、観客を魅了しました。MCでは観客と積極的にコミュニケーションを取り、笑顔を見せたり、ユニークな言葉をかけたりして、会場全体を盛り上げました。

  • HYDE:「最前にビキニもいるね。ビスパって素晴らしいのがあって、最前はズラーっとビキニが並んでましたね❤」「日本で1番(乳が)揺れてるのはここですか?ってラルクのギターの人が言ってました。」

HYDEらしいユーモア溢れるMCに、会場は大いに盛り上がり、ファンも笑いながら楽しんでいました。

【ライブのハイライト】
  • HYDEの歌詞を間違えた場面もあり、ファンはその瞬間を「ちょっと恥ずかしかったけど、それもライブの一部で、HYDEさんらしい」とコメント。HYDEが歌詞を間違える瞬間もファンには愛らしく映ったようです。
  • あるファンは「久しぶりにモッシュに参加して、セクブラで締められて最高!」と語り、ライブの興奮を共有しました。

また、HYDEが目の前に現れたときに、観客は「HYDEさんがすぐ近くに来てくれて、興奮して手話をやったけど、HYDEが見てくれた気がした」といったコメントも。自分のパフォーマンスをファンと一緒に楽しんでいる様子が伝わってきました。

【HYDEとハグのシーン】

さらに、HYDEとハグのシーンがあったとの報告も。「HYDEと目が合った!」という感想がSNSに投稿され、会場全体がその一瞬の感動に包まれたことが伺えました。

【HYDEのユニークな言葉】

HYDEのMCにはユニークな発言もありました。ライブの途中で「クリームパンからクリームが出ちゃう」といったユーモアを交えて、ファンを楽しませていました。

【セットリスト】

この日のセットリストでは、新曲「Breeding」の他にも、HYDEらしいロックな曲や、ファンが待ち望んでいた曲が多数披露されました。HYDEはライブの最終盤に向けて、エネルギッシュなパフォーマンスを見せました。

  • HYDE:「俺たちを待ってたんだろ!!」「君たちの笑って歌ってる顔最高!!!!」

観客の歓声に応えるようにHYDEは声を大にして語りかけ、ライブのクライマックスを迎えました。

【ファンの反応】
  • あるファンは「ライブめっちゃ楽しかった!間近にHYDEが来てくれて最高だった!」と、ライブの興奮をSNSでシェアしていました。
  • また、HYDEのユニークな言動にファンから「HYDEさん、素敵すぎる!」「推しの推し様が素晴らしい」といった声も寄せられました。
【その他の出来事】

一部のファンからは、HYDEとhicoとのやり取りや、特別な瞬間に関する報告もありました。ある瞬間、HYDEがマスク越しにhicoにキスをするシーンが目撃され、ファンはその一幕に衝撃を受けていました。

また、ラルクのギターリストに関する話題も登場。HYDEが「ラルクのギターの人」がビスパ(最前列)で見た景色について語り、会場は笑いに包まれました。

【まとめ】

7月6日のHYDEライブは、観客と一体となって楽しむことができた素晴らしい公演でした。HYDEのカッコよさと美しさ、ユーモアに満ちたMC、新曲の披露、そしてライブの盛り上がりは、ファンにとって忘れられない瞬間となったことでしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました