INI ライブ 2022 セトリ 全日程 ライブレポ「2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR [BREAK THE CODE]」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2022年12月27日(火) 福岡 | マリンメッセ福岡A館 開場 17:00 / 開演 18:30 

池﨑理人、故郷で涙の挨拶

福岡出身の池﨑理人が、この地でINIとしてステージに立つことに感極まり、最後の挨拶で涙を浮かべる場面があった。「誰のことも置いていかないし幸せにする」という言葉に、会場のMINI(ファン)も感動の涙を流した。ステージでは彼の目がうるうるしており、涙声になりながら話す姿が印象的だった。

田島将吾がJr.時代について語る

田島将吾はMCの中で「昔Jr.みたいなことをやってた時があって」と突然話し始め、会場がざわついた。「ツアーとかに行ってる人もいて、それが羨ましかった。でも、初めてのツアーが自分たちの単独コンサートで、本当に嬉しい」と話し、INIとしての成長と感謝の気持ちを語った。これに対し、西洸人が「何がとは言ってないよ⁉️www」とフォローし、笑いも起こった。

“りひろむ”エピソード炸裂

MCで尾崎匠海が「俺、理人の実家に泊まったことある!」と発言。すると、池﨑理人は「そういう意味では彼はワンランク上です」と笑顔で答え、松田迅と佐野雄大が「りひろむやないかい!」とツッコミを入れた。この“りひろむ”エピソードにファンは大盛り上がり。

レミフラでの木村柾哉の京ちゃん愛

「Let Me Fly」のパフォーマンス中、木村柾哉が京介の缶バッジをパーカーにつけて踊っていたことが発覚。さらに、エンディングでは京ちゃんの動きを誇張して真似し、京介に「伝わんないからぁ!!!」とツッコまれる場面も。ファンからは「キム牧最高!」の声が上がった。

松田迅、脱ぐ

松田迅はアンコールで登場した際、黒Tの袖が切り落とされ、脇がガバッと開いた状態だったことがファンの間で話題に。「迅くんのツアーT、袖が失踪してた!」「ガバガバすぎてビックリ」と、SNS上でも盛り上がりを見せた。

尾崎匠海の“あざとい”発言&行動

尾崎匠海は最初の挨拶で「好きにさせるけんね〜!!!」と福岡弁で宣言し、ファンは「可愛すぎる!!!」と大歓声。その後、パーカーの下の方に自分のシークレット缶バッジをつけていたことが発覚し、さらにファンを悶絶させた。

INIメンバーの福岡トーク

・池﨑理人は「NシステムのNはにわかせんべいのN!」と発言し、洸人が「それめっちゃ好きなやつ!」とテンションアップ。会場が和やかな笑いに包まれた。
・京介が「ごまさばって何?」と質問し、匠海が「…さば?」とざっくりした答えを返し、「ざっくりしてんなあ!」とツッコまれる一幕も。
・フェンファンが「僕はINIになる前は一般人をやらせて頂いていたんですけど…」と発言し、会場が爆笑。

その他のハイライト

・「CALL 119」の最後、田島将吾がいつも「フォー!」と叫ぶところを、今日は「アゥー!」と吠えていたのが可愛すぎると話題に。
・ステージ上で“お姫様抱っこ”が繰り広げられ、尾崎匠海が「やられる前にやってやった✌️」とドヤ顔。しかし、次回100倍返しされそうな予感…(笑)。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました