上白石萌音 ライブ セトリ 全日程 2023 レポ「上白石萌音『yattokosa』Tour 2023 」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

12月23日(土)大阪:フェニーチェ堺 開場17:00 / 18:00開演

  • ミルクとシュガー(大橋トリオwith上白石萌音)
  • Little birds
  • チョイス
  • 永遠はきらい
  • From The Seeds
  • スピン
  • スターチス
  • ハッピーエンド
  • なんでもないや
  • 夕陽に溶け出して
  • 瞳 / aiko(ご当地ソング)
  • 秋桜 / 山口百恵

メドレー

  • 叶わぬ夢 / 大橋トリオ(テレビドラマ「探偵ロマンス」より)
  • 自由こそ(ミュージカル「ジェーン・エア」より)
  • Part of Your World(映画「リトルマーメイド」より)

 

  • Skip
  • ジェリーフィッシュ
  • 君の名前
  • 夜明けをくちずさめたら

アンコール

  • ひかりのあと
  • Loop
  • 懐かしい未来
■ ご当地ソング・セットリストの魅力
  • ご当地ソングとしてaikoさんの「瞳」を披露し、「語りかけるように見事に歌い上げた」と大絶賛(@maharo19820707 さん)

  • 「瞳」は多くのファンから「染みすぎてボロ泣き」「心に響いた」と感動の声

  • 新曲「Loop」も披露し、ファンから「嬉しすぎる」「感涙」「最高のクリスマスプレゼント」と喜びの声が多数(@PHSoNh2Wrzve6Rb さん、@fonfonfony さん)


■ 歌声・パフォーマンスの感動
  • 「難しい曲を見事に歌いあげ、涙が止まらなかった」というコメント多数(@maharo19820707 さん)

  • 「歌が心の深い部分に触れ、包み、寄り添ってくれる」と萌音さんの歌声を称賛(@maharo19820707 さん)

  • 「透き通った歌声が可愛くて最高」と絶賛するファンの声も(@RhNlsQqFKW7DLqh さん)


■ 新曲「Loop」について
  • 「自転公転」の脚本を見ながら歌詞を書いたというエピソードを萌音さん自身がMCで語り、「アーティストっぽくな〜い?笑」と可愛いコメント(@m_lemonedo さん)

  • 「思いがけず新曲も聴けて最高のクリスマスプレゼントだった」と感動(@PHSoNh2Wrzve6Rb さん)


■ ライブ全体の印象
  • 「今年一番の感動」「心ほくほくで帰り道も寒くなかった」と心温まる感想(@sss0207aya さん)

  • 「武道館やビルボードライブを軽く超えた!圧倒的な音響とPAセッティングで歌声が響いた」と公演の完成度を高評価(@wat_aru_aru さん)

  • 「相変わらず最高」とシンプルながら熱い思いが伝わる声も(@Love_MONEchan さん)


■ 会場・雰囲気
  • 大阪公演の音響が特に良く、歌声がさらに際立って感じられたという声多数

  • 「関西弁が可愛かった」「癒されっぱなし」と関西公演ならではの温かい雰囲気を楽しんだファンも(@RhNlsQqFKW7DLqh さん)


■ 特別な体験
  • サインボールを旦那さんがキャッチして「今年一番の大仕事」と喜ぶファン(@ayako16658929 さん)

  • 別のファンもボールをキャッチし「家宝になります」と感激(@shiba_tsumukuru さん)

  • 「めっちゃ近かった!」と座席の近さに喜ぶファンも(@mone_ayu1597 さん)


■ 衣装・演出
  • 東京初日と同じ衣装で「二の腕披露」していたことに歓喜するファン(@mone_ka_forever さん)

  • アンコールのTシャツが進化していて「白黒でおしゃれ!」と注目(@mone_ka_forever さん)


■ 推しへの思い
  • 「癒された」「やっぱり最高の推し」と改めて思いを強める声(@amickey5124 さん、@RhNlsQqFKW7DLqh さん)

  • 「萌音ちゃん、またね」と別れを惜しむツイートも(@souvenir0127 さん)

■ ご当地ソング「瞳」への反響
  • aikoさんの「瞳」を聴いて「ボロ泣き」「心に染みる」と感動の声多数

  • 「萌音ちゃんの声で聴くと染みすぎて涙腺崩壊」「萌音ちゃんの『瞳』は特別」と多くのファンが語る

  • 「会場全体が温かい雰囲気に包まれた」というコメントも


■ 新曲「Loop」の披露
  • 「Loop」をライブで初披露し、「感激」「嬉しすぎる」とファン大歓喜

  • 「思いがけないクリスマスプレゼント」と表現する声(@PHSoNh2Wrzve6Rb さん)

  • 萌音ちゃん自身が「自転公転の脚本を見ながら書いた」と語り、「アーティストっぽいでしょ?」と笑顔でMC(@m_lemonedo さん)

  • 曲に込めた想いが伝わって「泣けた」「心に響いた」という反響が多数


■ シアターコーナーと演出
  • 「秋桜」やミュージカル曲が披露され、涙が止まらなかったという声(@PHSoNh2Wrzve6Rb さん)

  • シアターコーナーでの演出は「やっぱり泣かされる」「舞台を観ているような迫力」と高評価


■ 会場の雰囲気と音響
  • 「フェニーチェ堺の音響が素晴らしく、歌声がよりクリアに響いた」と技術面の称賛(@wat_aru_aru さん)

  • 「圧倒的な音響と完璧なPAセッティングで卒倒しそうなくらい感動した」という声も

  • 「大阪公演ならではの関西弁が最高に可愛かった」と関西ならではの温かさを楽しむ声


■ ファンとの交流
  • 「サインボールを旦那がキャッチ」「家宝にします」と歓喜するファンが複数(@ayako さん、@shiba_tsumukuru さん)

  • 「ボール投げは神様仏様旦那様のおかげ」と家族ぐるみで喜ぶ様子が微笑ましい


■ 衣装・Tシャツ
  • 東京公演と同じ衣装で「二の腕披露」が話題に(@mone_ka_forever さん)

  • 「アンコールTシャツが進化して白黒になってた」と細かい変化を喜ぶファン(@mone_ka_forever さん)

  • 「衣装まで推せる」と細部まで注目するファンも


■ ライブ後の余韻
  • 「終わった後は心がポカポカ」「帰り道が寒くなかった」と語るファン(@sss0207aya さん)

  • 「また会いたい」「やっぱり最高の推し」と再確認する声(@RhNlsQqFKW7DLqh さん)

  • 「萌音ちゃん、またね」と感謝と名残惜しさを込めた投稿(@souvenir0127 さん)


■ 萌音ちゃんへの愛と応援
  • 「癒された」「めちゃくちゃ可愛かった」と多くのファンが再認識

  • 「何度でも行きたい」「ずっと推し続けたい」と強い決意を表明する声

  • 「今年もありがとう」と感謝を伝えるコメント多数

コメント

タイトルとURLをコピーしました