5月3日(木) 神奈川:横浜アリーナ 昼
◆DVD収録回(昼公演)
この日はDVD収録が入っていたこともあり、ファンの期待も最高潮。公演中の盛り上がりも一段と熱かった。
◆上田竜也ソロ曲は「ユダ」
福岡、愛知、宮城に続き、この日の昼・夜公演ともに上田くんのソロ曲は「ユダ」。公演ごとにソロ曲を変える“ガチャ形式”の楽しみも話題だが、この日はしっかり「ユダ」で固定。
◆見学席に現れた宮舘涼太(Snow Man)
白マスクに上下デニム姿で登場。スタトロで亀梨くんが通ると、姿勢を正して全力でファンサを待機→指ハートをもらい、のけ反って喜ぶ姿が目撃され、ファンからは「完全に強火の亀梨担」「ただのヲタク化してて最高!」との声。
◆MC名場面:タッチの掛け合い
MCではアポなし生電話企画にて「最近買ったものは?」と問われたにも関わらず、
上田くん:「やんちゃな単車」
中丸くん:「東京リベンジャーズか!?」
と、まさかの“売りたいもの”で応えるボケ展開。ファンは「DVDだとカットされるかも」と笑いに包まれた。
また、
中丸「前まで行って2人いないんだろうな〜と思ってたけど、実際いないと辛い」
と真面目なコメントに、
亀梨「さすがだわ」→中丸「見てないでしょ(笑)」→亀梨「ちゃんと見てましたよ(笑)」
という軽妙なやり取りもあった。
さらに、中丸くんが東京ガールズコレクション(TGC)に出演した話題もあり、
「歩き方も教えてもらったのよ!」
と言いながら花道をウォーキング風に歩く場面も。紫のライトに照らされながらのウォークに歓声が上がった。
◆上田くんの“魅せ場”とお茶目な瞬間
・「ワイゾー」でカメラを手招きで呼んだ後、衣装をたくしあげてバキバキの腹筋を見せつけ、腰を振る演出には「悲鳴が上がっていた」「これしか覚えていない」「DVDに絶対入れて」との声多数。
・ラストの「クリモメ(Peaceful)」では、南スタンドの階段で上田さんがつまずくというお茶目なシーンも目撃され、会場に笑いが起きた。
・どこかの曲では**ダンサーさんに軽く回し蹴り(もちろん当たっていない)**を繰り出すなど、ワイルドかつ可愛らしい演出も。
・髪を耳にかける仕草を何度もしていて、そのたびにファンは「叫びそうになった」と大興奮。
◆中丸雄一の“爆走”&アクロ披露
・スタライで、片手ロンダートを披露。昼公演ぶりのアクロで、「中丸くんが一番雄だった」とファン大絶賛。
・アンコールでは、関係者席(中丸くん関連)を一切見向きもせずに爆速で駆け抜ける姿が目撃され、「笑ったww」「スルーしすぎww」と話題に。
・関係者席には「シューイチ」のメンバーやカズレーザーさんなどが来ていたが、亀梨くんや上田くんが手を振る一方、中丸くんは“ほぼ無反応”でスルー。
・小木ママが中丸うちわを振っていたことも確認されており、トロッコから降りる中丸くんに全力で手を振る芸能人チームの様子が報告された。
◆カズレーザーさん、ノリノリ参戦
普段は冷静な印象のカズレーザーさんが、実はかなりノリノリで楽しんでいた様子。「目立っていた」「意外すぎて好感度上がった」とファンからのコメント多数。
◆末っ子・亀梨和也の可愛さ炸裂
・「今年もう40?」という話題でろばまるを見ながら、
亀梨「おとなだな…」
とぽつり。末っ子感あふれるその一言に「可愛すぎる!」と悶絶するファンが続出。
・どの曲か忘れてしまったが、ピンクと黄色の衣装で踊っていた際、マイクを胸ポケットにしまう所作が完璧で“上質な亀梨和也”だったとの目撃談も。
◆会場の一体感とKAT-TUNらしさ
・「声出しOK」の状況下で、久々にKAT-TUNコールが響き渡る会場。
「これこれぇ!!って感じ!」「声出しって最高!」とのコメントが多く、ファンは感無量。
・「ピースフル」ではKAT-TUNのイニシャルを叫べる幸せを噛み締めるファンの姿も。
・手拍子がバラバラなのも、「KAT-TUNらしい」と愛されていた。
・ダンサー紹介時には、全員が“Kポーズ”をしてくれたことに感謝の声も。
◆番外編:関係者席の熱狂
・関係者席では、中島アナが「まじっすか」と書かれたうちわ(恐らく毎度の)を最初から最後まで振り続け、最後にはうちわが2枚に増えていたとのこと。
◆参加ファンの声
・立見席で足がプルプルだったけど「楽しかった!」という声や、夜公演に入れずファミレスで「和也これが○○だよ」と語り合う切ないファンエピソードも。
コメント