キムタク 木村拓哉 ライブ セトリ 全日程 2024 レポ「TAKUYA KIMURA Live Tour 2024 SEE YOU THERE」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

10月13日(日)神奈川 横浜アリーナ 18:00開演

  1. I’ll be there
  2. 10月の恋人たち
  3. OFF THE TOP
  4. Crazy in love
  5. Cherry Bomb
  6. Cause I love you
  7. 君の空気に触れた瞬間
  8. Born ready
  9. UNIQUE
  10. メニュー
  11. I’ll be there
  12. RECIPE
  13. 心得
  14. One Chance!
  15. Head Shot
  16. No night, No Starlight
  17. Yes,I’m
  18. Crazy party
  19. ここにいる

アンコール

  1. Stay Safe
  2. ダイナマイト / SMAP
  3. KANSHAして / SMAP
  4. One and Only

横浜アリーナ初日公演の概要と感想

  • 初日の横浜アリーナ公演は、大勢のファンが駆けつけ、多くの人が「最高」「楽しかった」とライブの感動を共有。
  • ライブ開始前から、会場入り口にはたくさんの花が飾られ、木村拓哉さんがどれだけ多くの人に愛されているかが伝わる空間だったとの声が多かった。

ライブ本編のハイライト

  • 木村さんの圧倒的なパフォーマンスに「声の伸びがすごい」「踊りまくっているのに歌声が安定している」と感動する声が多数。
  • 「スタトロ最前列」では木村さんの汗がかかるほど近距離だったファンもおり、「後光が差していた」「キラキラを超えてギラッギラだった」と、スーパースターの存在感に圧倒された模様。
  • 「SMAP曲」に対するテンションの高まりも随所で見られた。特に「ダイナマイト」や「KANSHAして」が歌われ、懐かしさと興奮を味わうファンが多かった。

MCの感動エピソード

  • 横浜アリーナに対する木村さんの久々の帰還を祝うファンの声があり、MCで木村さん自身も「久しぶり」と話していた。
  • ファンの「おかえり!」という叫びに、木村さんが「ありがとうございます」と即座に返してくれる場面も。こうした交流に感動の声が上がった。

サプライズ登場:明石家さんまさん

  • 明石家さんまさんがライブに登場し、場内は大盛り上がり。
  • 収録中だった「さんタク」の撮影が行われ、ファンにとって貴重な瞬間となった。ただし、さんまさんのトークが長く、公演が40分ほど押してしまうというハプニングも。

銀テープとファンマナー

  • 銀テープが降り注ぎ、興奮するファンが多い中、自分の分をお裾分けする姿勢も見られ、ファン同士の暖かい交流も垣間見えた。

久しぶりのライブ体験の再認識

  • 「久しぶりにゾクゾクするライブだった」「あの人を見るとすべての感情が吹っ飛ぶ」といった感動の再確認をする声も多数。
  • 「人生は長いようで短いけれど、木村くんのおかげで人生を楽しもうと思えた」といった深い感慨を抱くファンも。

公演の延長と影響

  • 公演が延長したことで新幹線や終電に間に合わなかったファンも。「アンコールが観られなかった」という残念な声もある一方で、「それでも最高だった」とライブを絶賛する声が上がっている。

総評

  • ライブ全体を通じて、「かっこいい」「最高」「楽しい」という声が絶えず、木村拓哉さんのパフォーマンス力、ファンサービス、そして人柄の魅力が改めて強調された一夜だった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました