5月21日(日)大阪:ヤンマースタジアム長居 開場16:00/開演18:00
まず、ライブの始まりから終わりまで、ファンはそのエネルギーと圧倒的なパフォーマンスに感動し、「最高」といった言葉が何度も登場しました。あるファンは「ライブってこうやったよなー🥹✨」と、声出し解禁後の野外ライブの興奮をしっかりと感じ取り、その場の熱気に浸ったことが伝わってきます。また、「花火上がって熱がこっちまで届いて会場もヒートアップ🕺✨」という表現からも、ライブの視覚的な演出がいかに感動的だったかが伺えます。
King Gnuのパフォーマンスに関しても、「何回かライブを観てきたけど、過去一にバチバチに仕上がっていたんじゃないかと思うくらい」とのコメントがあり、今回の公演がファンの中で特別なものとして印象に残ったことが分かります。コロナ禍を乗り越え、ライブのスタンスを崩さずに活動を続けてきたことが、この日のライブにおける「壮大感と圧倒感」に繋がったと感じたファンが多かったようです。
セットリストに関しても大きな反響がありました。「命揺らしたー!とんでもなくいい意味で容赦ないセットリスト!」というコメントにあるように、King Gnuの曲はそのエネルギーとパワーでファンを魅了しました。また、「鳥になって飛び立てそうなぐらいに鳥肌たったり跳ねたり魅入ったり。」といった表現からも、ライブのダイナミズムと感動がいかに大きかったかが伝わります。
ステージのパフォーマンスも注目されており、「銀河一かっこよかった!」との声があるように、King Gnuのパフォーマンス力は圧倒的でした。特に、常田さんが最初の頃から「シャツはだけすぎてTKB見えるんじゃないの」という冗談交じりのコメントもあり、ファンにとってはそのパーソナルな瞬間もライブの一部として楽しんだ様子が伝わってきます。
「久しぶりのライブ良かったよー!!すっごく楽しかった!!」というコメントからは、コロナ禍を経て久しぶりに実現したライブの楽しさが伝わります。特に、「ありがとうKingGnu🐃👑」と感謝の気持ちを述べるファンが多く、ライブの終了後もその余韻が残っていることがわかります。
また、ライブの締めくくりとして、あるファンは「凄いものを見てしまった」「かっこよすぎ、King Gnu」「最高の時をありがとう」と、そのライブが心に残る特別な体験だったことを表現していました。音楽、パフォーマンス、演出のすべてが合わさり、ファンにとってまさに「宇宙一、銀河一かっこよかった」という感動を生んだことが伝わってきます。
さらに、セットリストや日替わり曲に関する情報もあると良いですが、現時点での投稿にはセトリや曲変更に関する具体的な記載はありませんでした。しかし、全体的に「バチバチに仕上がっていた」「容赦ないセットリスト」といった表現からも、King Gnuが全力でそのステージを作り上げたことが伺えます。
コメント