King Gnu ライブ セトリ 全日程 2025 ライブレポ「KING GNU LIVEHOUSE TOUR 2025 CLUB GNU EDITION」

King Gnu ライブ セトリ 全日程 2025 ライブレポ「KING GNU LIVEHOUSE TOUR 2025 CLUB GNU EDITION」 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2/12(水) 13(木) 大阪 Zepp Osaka Bayside open 18:00 / start 19:00

  1. ):阿修羅:(
  2. Flash!!
  3. Sorrows
  4. あなたは蜃気楼
  5. 一途
  6. ねっこ
  7. 硝子窓
  8. The hole
  9. Hitman
  10. Bedtown
  11. McDonald Romance
  12. Prayer X
  13. Tokyo Rendez -Vous
  14. SPECIALZ
  15. 飛行艇

アンコール

  1. MASCARA
  2. It’s a small world
  3. ロウラブ
  4. SUNNY SIDE UP
  5. 雨燦々

2月12日(水)


💥 圧倒的熱量!初日から全力疾走のセットリスト

「セトリおかしいよ……最高速度かましすぎ👽 まじしょっぱなからアレがあ~で、アレがあ~なったから、もうギョェ~~って感じだった😇」というファンの声が物語るように、ライブのオープニングからKing Gnuらしい圧倒的な勢いで突き進んだ模様。

・本編の最後では、なんと常田大希が使用していたギターを客席の方向へポンッと投げ渡すような仕草を見せ、観客がどよめく場面も!一瞬の出来事に「え”ー」と見守るファンも多かったが、その後スタッフが回収。「あの瞬間触れた人、本当に羨ましすぎる!」という声が上がっていた。

・「ツアー初日はいつもいろいろあるけど、控えめに言っても最高でした!」との声もあり、初日ならではの若干のグダグダ感も含めてファンにとっては大満足なライブだった模様。


🔥 魂が震えるパフォーマンス!ファンの興奮が爆発

・「最高でした!むっちゃ泣いた。」
・「もうやばすぎる!!くっそ楽しかった!」
・「いやエグかった…………心臓止まるかと思った…………!」

セットリストや演出の詳細はネタバレを避けるために控えめな投稿も多かったが、それでもファンの興奮は隠しきれず、「放心状態」「頭がついていかない」といった言葉が飛び交った。

特に印象的だったのは、メンバーそれぞれの魅力が存分に発揮された場面。

・「ギターのリフに乗って頭振ったら常田さんに笑われた笑 好き♥️」
・「常田全部エロい🫠」
・「あの頃小さな箱で見た時よりも遥かに曲も育ってるし、エグいパワーだった!」

また、「前の人のスマホ越しに見ゆる勢喜遊かな」という一句を詠んだファンもおり、観客同士の距離感やライブハウスならではの雰囲気を感じさせる投稿も。


🎶 ライブハウスならではの距離感と熱気

・「なかなかステージ全体を見ることはできなかったけど、机3つ分ぐらいむこうにおる。近い近い。近いし。」
・「めちゃくちゃ飛ばしてるよヌー! まじで熱かった!!」
・「ヌー民のお姉さんが私の身長気にしてくださってありがとうございました🥺💓」

ライブハウスならではの距離感の近さに感動する声も多く、King Gnuの熱量をダイレクトに感じられる空間となっていたことが伝わる。

一方で、「後ろに居た奇行種がずっと歌ってて…歌いたかったらカラオケ行ってくれ😡」と、観客のマナーに関する意見もあった。King Gnuのライブはその場の空気を感じながら楽しむのが醍醐味だが、マナーの違いにストレスを感じる人もいたようだ。


✨ ファンが噛み締めるKing Gnuの存在

・「なんか急にあの4人が集まっていること。King Gnuとして動いていること。King Gnuがライブをしていること。これらを実感(?)してソワソワしてきた。」
・「そっか…今King Gnuが動いているのか。」

King Gnuのライブは単なる音楽体験を超えて、ファンにとっては特別な時間。メンバーが揃い、音を鳴らしていること自体に感動するファンも多かった。


🌟 総評:ツアー初日から圧巻のパフォーマンス!

ライブハウスツアーの初日を迎えたKing Gnu。ファンの感想をまとめると、

セットリストが最高すぎた!(具体的には言えないけど、とにかくやばい)
常田大希のギターが観客に向かって放たれるハプニングも!
ファンとの距離が近く、ライブハウスならではの一体感を感じられた
演奏が圧倒的すぎて放心状態になる人多数

と、まさにKing Gnuならではの熱狂的なライブとなったようだ。

2月13日(木)

まず、「くらぬー」を見たファンの間では、久しぶりに4人がそろった姿を見られたことに対する喜びの声が多く、ライブならではの始まる前の歓声や緊張感にドキドキし、感動して泣いてしまったという人もいました。また、常田さんの髪型が「かっこよすぎる!」と話題になり、そのスタイルやカラーリングが「ますますイケ散らかしている」と大絶賛されていました。

「くらぬー」の内容については、無料でこんなにたくさん見せてもらっていいのかという驚きと感謝の気持ちを持つファンも多く、「お金払わせてください」とまで言う人もいました。また、井口理の可愛さに悶絶するファンも多く、その存在自体が癒しになっていることがわかります。

一方、大阪公演については「最高だった!」という声が多く、ずっと爪先立ちでライブを観ていたため足がパンパンになったという人も。その熱気が伝わるようなコメントが続きました。具体的なセットリストや日替わり曲には触れられていませんが、「ある曲のアレンジが最高だった」という声があり、何らかの特別な演出が加えられたことが推察されます。

また、この日のMCでは「ウォシュレット」の話が出たようで、それがファンの間で印象的なトピックとなっていました。

ライブに参加できなかったファンの中には、「狭き門だってわかってたけど、行けなかったことでソワソワして、10代の頃の恋心みたいな気持ちになっている」という感情を吐露する人もいて、King Gnuのライブにかけるファンの熱量が非常に高いことがうかがえます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました