King & Prince ライブ 2022 セトリ 全日程 ライブレポ「King & Prince ARENA TOUR 2022 〜Made in〜」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

8月6日 北海道総合体育センター(北海きたえーる) 第1部 13:00

公演概要:
2022年8月6日、King & Prince(キンプリ)の「Made in」ツアー北海道公演昼の部が、きたえーるで開催されました。しかし、ステージ天井付近の機材から出火するハプニングが発生。安全確保のため一部観客が移動し、公演は中断となりました。


1. 機材発火の経緯と対応:

  • 発生状況:
    センター天井付近の機材から火が出て煙が充満。消火器を使用して鎮火作業が行われましたが、煙や臭いが残る状態に。周囲の安全確認のため換気も実施。
  • 観客の安全確保:
    アリーナ席の一部観客が移動。状況が安定するまで約1時間中断しました。

2. キンプリメンバーの対応:

  • ファンへの声かけ:
    メンバーは「大丈夫だよ」「俺たちがいるから安心して」など優しい言葉をかけ、不安を和らげるため約1時間トークを続けました。
  • 子どもへの配慮:
    小さい子どもには「こんなの大したことないよ、大丈夫」と語りかける姿も見られました。
  • ユーモアで場を和ませる:
    メンバー同士のエピソードや軽いジョーク、トラヴィス・ジャパンのポーズ披露などで場を和ませました。

3. ファンの感想:

  • メンバーの対応への感謝:
    ファンからは「優しさが沁みた」「さすがキンプリ」との声が多数寄せられました。公演が中止になったことへの残念な気持ちがありながらも、メンバーの配慮に感動した様子が伺えます。
  • 会場の雰囲気:
    煙が充満する中、観客が自然にうちわで仰ぎ、メンバーもそれを見て「仰げ、風を起こせ」と笑顔で応じる場面がありました。

4. 公演中止の決定とその後:

  • スタッフの説明:
    最終的に公演中止が決定され、スタッフから説明が行われました。
  • メンバーの言葉:
    メンバーは「またね」と笑顔で声をかけ、観客に安心感を与えつつステージを去りましたが、中止の決定を知りながらも笑顔を保つ姿に心苦しさを感じたファンも多かったようです。

5. 他の印象的なエピソード:

  • 平野紫耀さんが「今日のファンデーション白すぎた」と照れたエピソードや、永瀬廉さんがスタッフから「まだ近寄らないで」と注意されて笑われる場面もあり、和やかな空気を作ろうとする姿が見られました。
  • 神宮寺勇太さんが子どもに名前を呼ばれて笑顔で応えるなど、細やかな対応も称賛されました。

まとめ:
機材トラブルという予期せぬ出来事の中で、メンバーは観客の不安を軽減するため全力で対応。公演中止の残念さ以上に、キンプリの優しさとプロ意識に感動したファンの声が多く集まりました。メンバー、スタッフ、ファン全員が無事だったことが何よりの救いでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました