1月20日(土)大阪:Asueアリーナ大阪 17:30開演
🎤MC:宮田作家デビューの“語彙力問題”とニカの悲哀トーク
MCでは、宮田俊哉くんが作家デビューについて話題に。ファンからの「先生!」呼びに「まだその返し見つかってないのよw」と困り顔。
「今こんな語彙力ないやつが本書いてんだって思われてるよw」と自虐的に笑わせる姿に、客席もほっこり。
そしてプレバト関連の話題では、横尾さんの“永世名人”、千賀くんの“名人8段”に話が及び…
二階堂くん「…才能ナシ‼️36回も出てんのに何者でもねぇ‼️」
爆笑とともに拍手喝采!二階堂くんの“開き直り芸”が炸裂した瞬間でした。
💎“パール事件”勃発!?玉森くんの衣装トラブルにメンバー総ツッコミ
OP中に玉森くんの衣装から装飾のパールが取れてしまうハプニングが。
玉森「メンバーごめんなさい!玉の“玉”が散らばっちゃってて…」
藤ヶ谷「これ一粒20万くらいするんでしょ?笑」
恒例の“ガヤ価格設定”が飛び出し、会場は爆笑。
しかもそのパールをスタッフが拾っていたり、HANDS UP中にメンバーがポケットに回収したりと、ステージの裏でミニゲームが繰り広げられていたようです。
🎶パフォーマンス:自由でハチャメチャ、それがキスマイ!
《C’monova》では、千賀くんが“おいでおいで”のサザエさん風誘導を見せたり、全員がギュッと密集して移動したりと、まるで文化祭のノリ。
センターで玉森くんが仁王立ち、両頬を膨らませて「どうだ、俺たちかっこいいだろ!」なドヤ顔でキメる姿に、ファンは悶絶。
そして《CHUDOKU》では…
「そっと電気を消す〜」で玉ちゃんがウインク(ほぼ両目閉じてた)を披露!
2公演連続での“ウインク攻め”に、玉担たちは悶絶必至!
🤝メンバー同士のやりとり:笑顔と愛が止まらない
MCではトラジャとのYouTubeコラボや、前日のインスタライブの話題も。
千賀「インスタライブ、みやとやってたけど玉呼ぼうと思って、寝てるよねって」
玉森「寝てたよ。すぐ寝た」
横尾「俺にも声かけてよ~」
宮田「インスタ入ってないでしょ横尾さんw」
こういう“緩さ”もキスマイの魅力!
🍼神対応:赤ちゃんの泣き声にも優しい世界
後半戦前、客席から赤ちゃんの泣き声が聞こえると…
二階堂「泣いていいよ~!泣くのが仕事だからね」
藤ヶ谷「(メンバーに)歌うときちょっと音量下げようね!」
二「そんなライブあるか!笑」
耳の良さと優しさが詰まった瞬間。こんなライブ、他にある?
🧡ラストは肩組み「俺たちがKis-My-Ft2!」
エンディングの「みんなと俺たちでKis-My-Ft2!」では、藤ヶ谷くんが肩を組み始め、気づけば6人全員が肩を組んでお辞儀。まさにファンとの一体感を象徴するラストでした。
📝まとめ:ハプニングすらも“愛おしい思い出”に変える、キスマイの力
笑って泣いて、胸キュンして。
衣装のパールが取れたって、ウインクが両目だったって、キスマイのステージは最高のエンタメ。1/20昼公演は、“メンバー愛”と“ファンへの優しさ”に満ちた、まさに「For dear life」なひとときでした。
コメント