7月21日(金)大阪:フェニーチェ堺 開場17:45 / 18:30開演
アンコール
|
🎉 初日公演の興奮と余韻
-
「コブクロツアー1日目🎤 最高でした〜 つぎは、大阪城ホール1日目!楽しみ〜待ち遠しい〜」
-
「堺初日すごく良かったです。黒田さんの人間性が素敵すぎて頼もしかったです。小渕さんが弱さを伝えるのが苦手って事も話してくれて。
今のコブクロ、新たなコブクロを見せてもらいました。15年以上好きでいることを誇れます😊 ずっと、コブクロで居てくれてありがとう!!これからも😊」
🏙 公演をきっかけに堺を満喫
-
「ずっと来てみたかった堺、公演のおかげでやっと来られた!! ぐるぐる、うろうろ、歩いてるだけでも楽しかった。
高いところ見つけるとすぐ上っちゃう私は、堺市役所の展望台にも行ってました!
よっしーも行って同じ景色見てたなんて、嬉しいな〜〜」
💫 奇跡の体験と感謝
-
「散々大阪楽しんで帰宅✨ 昨日の1列目からのピックの奇跡、本当楽しいしか無い旅だったー!
旦那に感謝しかない🥹 これから買いまくったカービィ達の開封式開催です❤️」
🙏 ネタバレなしの配慮
-
「もちろん今ツアーのネタバレは一切ないのでご安心を!!!🙏🙏
むしろこのライブに参歌して『あれ?ちょっとコブクロのライブ行ってみたいなぁ?』と思ったら、各所まだチケット購入チャンスもあると思うので是非に!! ←私はただのコブクロファンです」
🏃♀️ 仕事後の参戦の熱意
-
「2023ライブVol.13🎵 大阪2Days ライブの1日目。新店舗オープンさせクタクタの中、早番終わりで大阪へ🚅
色々あるけどやっぱり彼らのファンはやめられない🙂 苦しい時は吐き出すのが1番だよ、コビィ⭐」
🎸 コブクロならではの演出に感動
-
「コブクロって、ライブのメンバー紹介の時に、サポートのバンドメンバーの後に『お客さん』って紹介があるんよね。
そういうところが好きで、だからこそ一緒に音楽をしてる感覚になれるバンドやアーティストが好きなんだよな…
それで言うとsumikaって芯のところがすごく似てるんだよな」
🏡 コブクロ誕生の地「堺」で聴く特別感
-
「今日のライブ、セトリも演出も二人の歌もいいんだけど、堺ってところが1番のポイントだと思う。
コブクロ誕生の地で聞くコブクロの曲は格別。2人の心持ちも他所とはまた違うと思うし。
ほんと参加できて良かった。次は名古屋。1ヶ月半長い😭」
✨ 総まとめ
今回の堺公演では、
✅ 初日からの熱気と新たなコブクロの魅力
✅ 堺という場所の特別な意味
✅ ファンとの一体感、演出の温かさ
✅ 個人的な思い出や旅の楽しみ
が多くのファンから語られていました!
コメント