10月12日(日)広島:ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ 大ホール 開場 17:00 / 開演 18:00
アンコール
|
2025年ライブNo.39
久保田利伸
ふくやま芸術文化ホール・リーデンローズ
40th AnniversaryTourやっと初参戦!#久保田利伸#ふくやま芸術文化ホール #Bigup pic.twitter.com/TgpmghXYNq— kaede (@mihosans) October 12, 2025
ちょっとそこまで。。。#久保田利伸 #40周年#Bigup#ビガップツアー#ふくやま芸術文化ホールリーデンローズ#10月12日#ツアートラック pic.twitter.com/FA7AETPR73
— あずわん【久保田利伸∞ASONE】 (@funkyasone) October 12, 2025
🚛 久保田利伸
40th Anniversary Tour 2025-26
「Big Up!」
福山公演♪ 2025/10/12(日)
@ふくやまリーデンローズ
🚛看板車以外の機材車は4台。
それにしてもナンバーが「5」だらけ🙄🚛
#久保田利伸 #BigUp pic.twitter.com/3OlJTN1MIT— 🎏藤栄商店🚛 (@touei3hiroshima) October 12, 2025
🚛 久保田利伸
40th Anniversary Tour 2025-26
「Big Up!」
福山公演♪ 2025/10/12(日)
@ふくやまリーデンローズ
🚛ツアトラ看板車を軽く捕獲🚛#久保田利伸 #BigUp pic.twitter.com/6oOCHId52L— 🎏藤栄商店🚛 (@touei3hiroshima) October 12, 2025
🎬 開演前の雰囲気
-
会場に入った瞬間から、おしゃれで洗練された演出が広がる。
-
照明・映像・音楽、すべてが「久保田ワールド」を予感させる雰囲気。
-
ファンの間にも期待感が漂い、開演前からすでに高揚ムード✨
🌟 アーティスト登場
-
登場シーンもやはりスタイリッシュでクール。
-
一歩ステージに現れた瞬間、会場の空気が一気に変わる。
-
ファンの歓声と拍手が鳴り止まず、ライブが本格スタート!👏
🎶 ステージの印象
-
全体を通して、まさにFunkyでノリノリなステージ構成。
-
リズムに引き込まれるようなサウンドと、キレのあるパフォーマンス。
-
久保田さんの動き・歌い方・笑顔まで、どれも余裕とセンスを感じさせる。
💫 歌声とパフォーマンス
-
約40年前に聴いた名曲が披露され、ファンからは感動の声があがる。
> 「約40年前に聴いたあの曲を今日聴けて感無量🥹」 -
声量・伸び・表現力、どれをとっても衰え知らず。
> 「パワフルな声量は今も全く衰え知らずでビックリ😳」 -
久保田利伸の“今”を存分に感じられる圧巻のステージだった。
💖 ファンの感想(抜粋)
-
「ライブが始まる前からオシャレで最高」
-
「登場から最後までスタイリッシュ」
-
「40年前の曲を聴けたのは本当に感動」
-
「声の力強さが健在で驚き!」
-
「もう一度参加したいライブ!」
🎵 総評(前半)
久保田利伸の世界観は、40年の時を経てもなお新鮮で、
観る者を惹きつける圧倒的な存在感。
音楽・演出・歌声のすべてが融合した、大人のFUNKステージであった。
🗣️ トーク&MCパート
-
久保田さんのMCは、ユーモアと温かさにあふれるトーン。
-
自身の音楽への想い、そしてファンへの感謝の言葉を一つひとつ丁寧に伝える姿が印象的。
-
時折ジョークを交えながらも、ステージ全体を和ませる自然体の雰囲気。
> ファン:「久保田さんの言葉一つ一つが心に響いた」
💡 ステージ演出の魅力
-
ライトの色調変化、バックスクリーン映像、リズムに連動した照明など、一貫して洗練された演出。
-
シンプルながらも、音楽を最大限に引き立てる構成。
-
特にバンドメンバーとの息の合ったパフォーマンスが見事で、音と光が一体化した瞬間が何度もあった✨
🎼 セットリストのハイライト
-
新旧の名曲がバランスよく組み込まれ、まるで音楽の歴史をたどるような流れ。
-
約40年前の懐かしいナンバーから、現在のスタイルまで、**“進化し続ける久保田サウンド”**が凝縮。
> ファン:「昔の曲も今の曲も同じ熱量で届けてくれるのがすごい!」 -
特に往年のヒット曲が始まった瞬間、客席全体が歓声と感動に包まれる。
🔥 アンコール
-
ファンの手拍子と歓声が鳴り止まない中、アンコールへ。
-
久保田さんが再び登場すると、会場のボルテージは最高潮に。
-
アンコール曲では、会場全体が一体となってリズムに乗り、最後までFunkyでエネルギッシュな空間が続いた。
> 「最後の曲までノリノリで最高!」
🌙 終演の様子
-
終演後もしばらく拍手が続き、観客の多くがその余韻に浸っていた。
-
ファンの表情には、満足と感動が入り混じる笑顔。
> 「久保田さんの歌声、ずっと聴いていたい」
> 「あっという間の時間だった」 -
まさに、音楽で心を満たす夜となった。
💖 ライブ全体を通して
-
久保田利伸のライブは、単なる音楽イベントではなく、時代を超えた“表現の場”。
-
その歌声・演出・世界観のすべてが、観客一人ひとりの記憶に深く刻まれた。
-
40年という時間を経てもなお、進化を止めないアーティストの姿に感動が広がる。
> ファン総評:「もう一度参加したい」「この感動をまた味わいたい」
🎵 終演ログまとめ
-
開演前:おしゃれな演出と高まる期待感
-
登場:スタイリッシュな登場で一気に会場を魅了
-
ステージ:Funkyでノリの良い構成、声量も健在
-
名曲披露:40年前の名曲に感涙
-
MC:温かくユーモラスなトーク
-
アンコール:会場が一体となるクライマックス
-
終演:感動と余韻に包まれたフィナーレ


コメント