久保田利伸 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ『久保田利伸 40th Anniversary Tour 2025-26 「Big up!」』

久保田利伸 ライブ セトリ 全日程 2025 レポ『久保田利伸 40th Anniversary Tour 2025-26 「Big up!」』 セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

10月31日(金)福岡:福岡サンパレス 開場 17:30 / 開演 18:30

  1. TIME シャワーに射たれて
  2. 流星のサドル
  3. Dance If You Want It
  4. 永遠の翼
  5. Love Reborn
  6. Indigo Waltz
  7. Too Lite 2 Do
  8. 雨音
  9. the Beat of Life
  10. LOVE RAIN 〜恋の雨〜
  11. Missing
  12. 諸行は無常
  13. Shadows Оf Your Love
  14. Just the 2 of Us
  15. 声にできない
  16. Boogie Ride
  17. Bring me up!
  18. LA・LA・LA LOVE SONG

アンコール

  1. You were mine
  2. Cymbals

 

🕢 開演:18:30
🕣 終演:20:50
⏰ 公演時間:約2時間20分


🌙 ハロウィンナイトVer. の演出
  • この日の公演は「ハロウィン🎃ナイトVer.」として特別仕様。

  • ファンの間では「めっちゃ楽しかった!」という声が多数。

  • アンコールでは、久保田さんがハロウィンカチューシャ🎃&マント姿で登場。

  • そのビジュアルに「カッコ可愛い😆」「そのまま歌うのがシュールで最高🤣」という感想が多く寄せられていた。

🎤 圧巻のステージと歌声、まさに“神回”!

2025年10月末、福岡サンパレスで開催された
久保田利伸さんの40周年記念ライブ「Big up!」🎶

会場はハロウィンムード満点🎃で、開演前から熱気に包まれていました。
ファンたちのSNSには感動と興奮の声があふれています。


💫 セットリスト・パフォーマンス
  • デビューからの名曲を織り交ぜた構成で、懐かしのヒットソングも多数披露。

  • ファンからは「聴けて嬉しかった!」「懐かしくて泣いた」と感動の声が多く寄せられました。

  • 歌声は40周年を感じさせないほどの力強さと深み。

  • まさしく「鳥肌が止まらない」「圧巻のボーカル」という感想が目立ちました。

🎶 ステージの見どころ

  • 久保田さんのファンキーなグルーヴに、観客が自然に体を揺らす一体感。

  • バンドメンバー・コーラス・ダンサーもエネルギッシュで、ステージ全体が生き生きとしたパフォーマンス。

  • 特にコーラスの掛け合い、ダンサーの表情豊かな演出に称賛の声。


🎃 ハロウィン特別演出&MCトーク
  • この日はハロウィン公演ということもあり、久保田さんも仮装で登場!

  • ファンも仮装姿で参加するなど、まさに「ハロウィン・ファンキーナイト」。

  • トークでは「ホークス日本一おめでとう!」と地元ファンへの祝福も✨

  • MCはいつもより長めで、ハロウィンネタやおもしろトークで大盛り上がり。
    ファンからは「笑いすぎた」「MCだけでも最高だった」との声も。


🎶 会場の雰囲気・観客の反応
  • 開演直後から総立ちで手拍子・ダンス・シンガロングの嵐🙌

  • 「泣いた」「笑った」「一緒に歌った」と、感情の振れ幅が大きい夜に。

  • 終盤は感動で涙ぐむファンも多く、
    「号泣した」「胸が熱くなった」とのコメント多数。

💬 印象的なファンの感想

  • 「腕が痛くなるほどはしゃいだ!」

  • 「一体感がすごくて、まるで会場全体がひとつになったみたい」

  • 「歌って、踊って、笑って、泣いて…最高の夜!」


🕺 バンドメンバー・サポートの魅力
  • キーボードの森大輔さんのプレイに注目が集まり、
    「楽しそうに演奏している姿が可愛かった」と話題に。

  • コーラス・バンドの実力も高く、
    「どのパートも圧倒的」「音の厚みがすごい」と音楽面でも高評価。


🏆 地元愛&サプライズトーク
  • 福岡らしい話題も多く、
    「ホークス優勝」や「にわかせんべい」ネタなどご当地トーク満載。

  • 観客との掛け合いも多く、まるで“ホームパーティー”のような温かさに包まれたステージ。


🎶 セットリスト・選曲の印象
  • 40周年記念ということで、有名曲・代表曲が勢ぞろいした構成。

  • ファンからは「名曲祭りだった👯‍♂️」という声。

  • デビュー当時からの長いキャリアを感じる流れになっており、40年の軌跡を辿るような内容。


👂 歌声・パフォーマンスへの反響
  • 「耳に心地よすぎる」「本当に歌が上手い」といった称賛の声が多数。

  • 40年経っても衰えを感じさせない歌唱力に、感動するファンが多かった。

  • 声の伸び、グルーヴ感、ステージの安定感など、久保田さんらしさ全開のライブ。


🕺 アーティストとしての存在感
  • ファンの間では「デビューから40年、今や日本の音楽シーンの先駆者」との認識が強い。

  • 長年第一線で活躍し続ける姿に、リスペクトの声が多数上がっていた。

🎉 会場の雰囲気
  • 開演前から客席は高揚感に包まれており、久保田さんの登場を待ちきれない様子。

  • 「40周年」という節目への感謝と祝福ムードが全体に広がっていた。

  • 会場には世代を超えたファンが集まり、40年の歴史を共有する特別な空気感が漂っていた。


💡 ステージ演出
  • ライブは通常ツアー仕様に加えて、**ハロウィンナイトVer.**ならではの特別演出が実施。

  • 照明や映像にはオレンジやパープルなどハロウィンカラーがふんだんに使用され、幻想的な雰囲気を演出。

  • 終盤にはハロウィン風の小道具を身につけた演出もあり、笑顔が絶えない温かい空気に。

  • ファンからは「大人の遊び心が最高」「演出が粋で久保田さんらしい」と好評だった。


🧡 ファンのリアクション
  • SNS上ではライブ直後から投稿が相次ぎ、「#久保田利伸」「#BIGUP」がトレンド入り。

  • 「懐かしい曲で泣いた」「会場一体になって盛り上がった」といった声が多数見られた。

  • 40年を共に歩んだファン、最近久保田さんの音楽に出会った若い世代、どちらの層からも高い熱量のコメントが寄せられていた。


🎃 アンコール・ハイライト
  • アンコールでは、ハロウィン仕様のカチューシャとマントを身につけて再登場。

  • ファンからは「可愛すぎる!」「そのまま歌うのが面白すぎる!」と爆笑と歓声が交錯。

  • 久保田さんのユーモアとエンターテイナー精神が感じられる演出で、観客全員が笑顔に包まれた瞬間だった。


🎵 音楽的評価
  • 音楽的にも高い完成度で、バックバンドとのグルーヴ感やサウンドの厚みが際立っていた。

  • 「アレンジが洗練されていた」「音のバランスが素晴らしい」など、音楽的観点からの感想も多く投稿。

  • 久保田サウンドの進化と、原点回帰の両方を感じさせる構成だったとの声が多かった。

🎟️ 座席&ライブ体験エピソード
  • 1日目は1桁列・ほぼセンター席というファンから、「表情まではっきり見えた!」との感動の声。
    ステージ上の息づかいまで伝わる距離で、臨場感たっぷりのライブ体験。

  • 森大輔さん(キーボード)のプレイ中の表情が印象的で、
    「楽しそうに演奏していて本当に可愛かった」とのコメントも。

  • 2日目は後方席のファンも多く、
    「少し離れて聴いたら、音の響きがより美しく感じた」との声があり、
    ステージとの距離によって違う魅力を味わえたようです。


💃 ハロウィン仮装&会場の雰囲気
  • この日のライブは**“ファンキー・ハロウィンナイト”**として開催。
    ファンも仮装で参加し、ステージも観客席も色とりどりの雰囲気に🎃

  • 「久保田さんの仮装が可愛くて最高!」「ハロウィン仕様の演出が楽しかった」と好評。

  • ハロウィン限定のアレンジや演出もあり、
    「あの曲がまさかの展開に!」「笑いと驚きが止まらなかった」と話題に。

  • 一部ファンの声では、
    「博多の“パンプキンピーポー”と一緒に歌ってほしかった」という想いも。


🧡 ファンのリアクションと余韻
  • 「鳥肌が止まらなかった」「涙が自然にあふれた」という感動コメントが続出。

  • 「踊りすぎて腕が痛い!」という声もあり、ライブ中は完全燃焼モード🔥

  • 「歌って、泣いて、笑って、最後まで幸せだった」
    「久保田さんのライブはやみつきになる」といった感想も多数。

  • 「浴びてきた“生グルーヴ”が忘れられない」「あの声は奇跡」と語るファンも。


🏆 福岡ならではのトピック
  • 久保田さんがステージで**「ホークス日本一おめでとう!」**と祝福の言葉を。
    地元ファンから大歓声が上がりました。

  • 「にわかせんべい」の話題や、福岡の街ネタも登場。
    「地元トークが嬉しかった」「福岡愛を感じたMCだった」と温かい声が多数。

  • ファンの中には「ライブ後、警固公園にも行けばよかった(笑)」という声もあり、
    夜の福岡全体がライブの余韻に包まれた様子でした。


🎵 バンド・コーラス・パフォーマンスの魅力
  • 「コーラス陣のハーモニーが圧倒的」「ダンサーのエネルギーがすごい」と高評価。

  • 「全員が心から楽しんでいるのが伝わった」「ステージがひとつの生き物みたいだった」との声も。

  • 久保田さんのボーカルだけでなく、バンド全体のグルーヴに惚れ込むファンが多く、
    「このチームでのライブをまた観たい!」というコメントも多く見られました。


💬 MCとファンとのやりとり
  • トークはいつも以上に長めで、ハロウィンネタやユーモア満載。

  • 「面白ネタ連発でずっと笑ってた」「まるでお笑いライブみたい」との声も。

  • それでいて、時折しっとり語る40周年への想いに涙するファンも多く、
    「笑って泣ける、最高の時間だった」と語られていました。


🌟 ファンの総まとめコメント
  • 「40周年にふさわしい、記念すべき神回!」

  • 「これまでの集大成であり、これからの新しいスタートを感じた」

  • 「また来年も絶対に行きたい」「次のツアーも参戦します!」

  • 「久保田利伸さん、40周年本当におめでとうございます!」


🎉 まとめ

福岡公演は、
💖 圧倒的な歌唱力
🎃 ハロウィンならではの遊び心
🎶 バンド&観客の一体感
そのすべてが融合した“記念すべき一夜”となりました。

40年の歴史を重ねながらも、
今なお進化を続ける久保田利伸さんのライブは、
まさに“ファンキー・ソウル・マジック”そのもの✨


🌈 総括的なファンの印象
  • 「40年の歴史が詰まった濃密な2時間20分」

  • 「久保田さんが今も変わらず音楽を楽しんでいるのが伝わった」

  • 「笑いと涙、懐かしさと新しさが共存するライブだった」

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました