ルセラフィム LE SSERAFIM ライブ セトリ 全日程 2025 レポ『2025 LE SSERAFIM TOUR ‘EASY CRAZY HOT’ IN JAPAN』

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025年5月6日(火・祝) [名古屋] ポートメッセなごや 第1展示館  開場 16:00/開演 18:00

名古屋サウンドチェック

  • HOT
  • Blue Flame
  • Smart
 

  1. Born Fire
  2. Ash
  3. HOT
  4. Come Over
  5. Good Bones
  6. EASY
  7. Swan Song
  8. Star Signs
  9. Blue Flame
  10. So Cynical
  11.  Impurities
  12. The Great Mermaid
  13. Fire in the Belly
  14. Smart
  15. Chasing Lightning
  16. Eve, Psyche & the Bluebeard’s wife
  17. CRAZY 
  18. 1-800-hot-n-fun
  19. Pierrot
  20. FEARLESS
  21. Burn The Bridge
  22. UNFORGIVEN
  23. ANTIFRAGILE
  24. Crazier
  25. FEARNOT

アンコール

  1. Perfect Night
  2. No-Return (Into the unknown)

【開演前の演出】
  • 他グループでよくあるようなMV上映やメンバー紹介映像は一切なかった。

  • 開演直前には、ジリジリと燃え上がる炎のような照明と音楽での演出がされており、期待感を高める構成となっていた。

  • これにより、観客は自然とコンサートの世界観に引き込まれる形で開幕した。


【セットリスト構成・演出】
  • セットリストは一切の中弛みがない、非常に緻密に構成された完璧な流れだったとの声が多数。

  • 全楽曲がコンサート用のリミックスバージョンで構成されており、それぞれがステージの熱量に最適化されていた。

  • 楽曲が流れている間の背景映像、照明、演出がすべて緻密に統一されており、視覚・聴覚・空間的に「ひとつの世界観」として完成されていた。


【宮脇咲良のパフォーマンス】
  • 宮脇咲良はこれまで通り、気遣いが細やかでファンへの配慮も行き届いていた

  • 特筆すべきは、これまでの課題とされていた**「煽り」パートにおけるぎこちなさが全くなくなっていた**点。

  • トーク時の滑舌が向上したように感じられ、より聴きやすく、力強い表現になっていた。


【総評】
  • 観客からは「全てが高い完成度で構成されており、コンサートというよりひとつの芸術的なステージ体験だった」という評価。

  • リミックスの質、演出の一貫性、照明と映像のシンクロ、メンバーの成長が一体となり、「EASY / CRAZY / HOT JAPAN」というコンセプトを見事に具現化したステージだった。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました