7/31(木) PENNY LANE24 (北海道) 17:15 18:00
Are you ready?#LILLEAGUE #リルリーグ#LILWINK pic.twitter.com/jiPNEpc3YW
— LIL LEAGUE (@LIL_LEAGUE_) July 31, 2025
” ()”
〜一生懸命、あなたの心に届くまで〜#LILWINK in 北海道#릴리그 #LILLEAGUE pic.twitter.com/XjRjgOaVPO— 아키 (@Aaki1127) July 31, 2025
公演全体の感想・雰囲気
-
「LIVE最高だったのが伝わってくる」「今回が最高って毎回思っちゃうくらい素晴らしい」
-
「リアパも最高だったけど、今回はまた全然違う楽しさがあって本当に素晴らしかった」
-
「LIVEイベントとしての楽しさを追求したというのが伝わってきた」
-
「みんなの楽しそうな笑顔を見て幸せな気持ちになった」
パフォーマンス・演出
-
「ご当地コーナー」でじゃんけん勝ちの晃大くんが「シマエナガ」の被り物を披露 →「可愛かった〜!」
-
とある曲の最後で「せなたつ」のユニゾン → 最後のフレーズをハモっていた(※日替わりで変えている可能性あり)
-
百田隼麻くん、ライブ一発目からメガネ登場 → 驚きの声「腰抜かした」
-
星那くんが「せなくんハーフアップ」姿で登場 →「可愛かった…」
MCの様子・エピソード
-
「ちょっと物申していい?」
-
「あいつがさ(マイクに向かって)」
-
「新幹線……違う!飛行機で!」
-
「僕たちマネージャーさんを含めたグループLINEがあるんですよ!」
-
「そこにQRコードがダダっと送られてきて」
-
「ピッとやったら“ブッブー!”って!」
-
ファンのライブ外での楽しみ方
-
北海道公演に行けなかったファンが「セトリ順にある曲をカラオケで歌って、1人で行った気分に浸っている」との声
-
「ヴィクトリーグを初めて見たのがリルバンドだった」→ 感動して思わず涙ぐんだファンも
ファンとの心のつながり
-
星那くんの「ライブ中、自分はじっと静かに見るタイプでも大丈夫」との配信コメントに励まされるファン多数
-
「後ろ見えてるよ!暗いけど見えてるよ!」という星那くんの優しい一言に感謝の声
-
「味噌ラーメンたくさん食べてね」など、ご当地愛のあるメッセージ多数
衣装・ビジュアルの注目ポイント
-
せなくんが「ハーフアップ」ヘアで登場 →「可愛かった…」という反応多数
-
晃大くんが「シマエナガ」の被り物を着用(※ご当地コーナー)→「めちゃくちゃ可愛かった!」との声
-
隼麻くんがメガネで登場 → 「一発目から登場で腰抜かした」という反応
パフォーマンスに関する個別コメント
-
✨晃大くん:音楽も言葉も真っ直ぐに届けてくれる姿が印象的 →「大好き!」という声
-
✨せなたつ(星那・龍):とある曲でユニゾン → 最後にハモりパートを披露
-
✨6人のパフォーマンスを「後ろで静かに見たい派」のファンも満足 → 星那くんの「どんな楽しみ方でも大丈夫」という言葉に感謝
演出の変化・こだわり
-
毎公演、歌の最後の演出やアレンジを変えている模様 → 特に「せなたつ」のユニゾン&ハモり演出に注目
-
MCの内容から、スタッフ・メンバー間のLINEで「QRコードが送られ、ピッとやったらブッブー」といったハプニング的なやりとりがあった模様 → 会場が笑いに包まれた可能性大
北海道公演ならではのエピソード
-
北海道の美味しいものを食べられたか気にする声多数
-
「味噌ラーメンたくさん食べてね」など、北海道グルメをおすすめするファンのコメントあり
-
「北海道で待ってた友達がいて嬉しかった」と、地元開催を喜ぶファンの声も
ファンの熱意と応援
-
「バイト頑張って遠征する!」という宣言 → 次の公演への強い意気込み
-
「次会えるのいつかな…」と、すでに次回を心待ちにする声
-
「ヴィクトリーグが初めてのリルバンドでうるっときた…」という初心者ファンの感動体験
全体を通して
-
毎回違う演出やアレンジで「今回が最高」と思わせるLIL LEAGUEのライブづくりが、ファンの心をつかんで離さない
-
地元や遠方関係なく、それぞれの場所から応援するファンの思いがコメントにあふれていた
-
演出の細部、メンバーの言葉、ライブ全体の一体感が感動としてしっかり届けられていた
コメント