10月20日(金)【新潟】新潟県民会館 開場17:45/開演18:30
1. LiSAとの距離の近さと特別な瞬間
- いくつかのファンは、LiSAが目の前を通過する瞬間に触れることができたことに喜びを感じています。特に、通路側の席に座っていたファンは、LiSAが通る時に気づいてくれてハイタッチを交わすことができ、最高の幸せだと感じているようです。
2. 新潟の盛り上がりと熱気
- 新潟のファンは、会場の盛り上がりがとても大きかったと感じており、「新潟の盛り上がりは一番かも」といったコメントも見られました。特に、アンコールで披露された曲の変更に驚き、「新潟限定なのか?」といった興奮が広がっています。また、LiSAが「ようこそ新潟へ」と地元のように挨拶してくれたことに、ファンは大いに笑いながら楽しんだ様子です。
3. セトリのサプライズと感動
- セットリストの中で、予想外の曲や新潟で特別に披露された曲に驚くファンのコメントが多く、「まさか変えてくるとは!」という反応が見られました。特に、紅蓮華や炎、REALiZEなどの定番曲を聴けたことに感動し、LiSAの歌声やパフォーマンスの圧倒的なクオリティに感謝の気持ちを表現しています。
4. 迫力あるパフォーマンスと盛り上がり
- LiSAのパフォーマンスに圧倒されたファンが多く、「声量がハンパない!」というコメントが寄せられています。ライブ中、LiSAのエネルギッシュな歌声と共に会場全体が一体となり、最高に盛り上がったという体験が共有されています。また、ハイタッチや触れることができた瞬間がファンにとって特別な思い出となり、他の参加者とその幸せをシェアしています。
5. 新潟のユニークな演出と楽しさ
- 「Mr.生本」の登場や、「なかやまきんにくん」のパフォーマンスなど、ライブ中のユニークな演出にファンは爆笑しながら楽しんでいます。特に、LiSAのフリートークやミニゲームがとても楽しかったと語るファンもおり、ライブの楽しさが一層深まった様子です。
6. 銀テープとグッズのシェア
- 2階席でも銀テープを手に入れたファンが、周りの席の人たちに配ったり、仲間とシェアする姿が見られました。銀テープが大量に降り注いだシーンに感動し、それを手に入れたことを嬉しそうにシェアしています。
7. 初LiSAライブの感動
- 初めてLiSAのライブに参加したファンからは、その楽しさに圧倒されたという声が多く、「新参者でもあの曲のイントロで鳥肌が立った」といった反応がありました。LiSAのライブに完全にハマったというコメントも多く、次回の参加に向けて楽しみが膨らんでいます。
8. 発声可能なホールライブの興奮
- 数年ぶりに発声可能なホールでのライブを体験したファンは、「首がもげる勢いでヘドバンして叫ぶのが最高だ!」と、ライブの自由な楽しさを存分に感じたようです。
9. 次回への期待
- 参加したファンたちは、新潟公演が本当に楽しかったと語り、次回の公演に向けてテンションが高まっています。群馬公演など、次の予定に向けての期待も感じられます。
このように、新潟公演も熱狂的な盛り上がりを見せ、LiSAのパフォーマンスに対する感謝と興奮が溢れています。特に、ライブでのサプライズやハイタッチの瞬間、ユニークな演出など、ファンにとって特別な思い出となる出来事が多かったようです。
コメント