10月21日(土)【群馬】高崎芸術劇場 開場16:45/開演17:30
- 高崎到着と期待感
- 「やっと着いた!」と興奮のコメントが多く、ツアー初日や久しぶりのライブ参加に対する喜びが表れています。
- 会場の印象
- 高崎芸術劇場が非常に綺麗で素晴らしいとの感想が寄せられ、特に「高崎初参戦」というファンからは会場の美しさや雰囲気に感動した様子が伺えます。
- LIVEの楽しさ
- 「お久しぶりのLIVE!」や「楽しかった!」といったコメントが多く、参加者はライブ全体に非常に満足していました。LiSAのパフォーマンスやセットリスト、サプライズ要素に歓喜しています。
- 印象的なパフォーマンス
- 「Nona様」のドSな発言や、LiSAのキャラクター、ステージでの魅力に大きな反響があり、特に「のなさま」「りささま」のコールが盛り上がりを見せたとの報告も。LiSAがパフォーマンス中に発するユニークなセリフやボイスにファンは大いに楽しんでいます。
- 涙と感動
- 何人かのファンは、「1曲目から泣いた」「涙が止まらなかった」と感動を表現しており、特に「炎」などの感情的な曲が印象的だったようです。「紅蓮華」や「一斉の喝采」など、人気の曲がテンションを上げる一方で、特定の曲では感情が込み上げてきたという声もありました。
- 近距離での興奮
- 通路席から近くでLiSAが通ったときの興奮や、握手やハイタッチといった交流の瞬間を「記憶が全然ない」「ドキドキした」など、興奮気味に表現するファンもいました。
- イベント後の感想
- 公演終了後、「現実に戻りたくない」「終わってしまった」という寂しさや名残惜しさの声もあり、ライブ後の余韻が長く続いている様子が伝わってきました。
- 他の参加者との交流
- 他のファンとの交流も多く、ライブ後には「魔神英雄伝ワタル」の主題歌を歌うお店へ行ったという報告や、サインをもらったり、パブロさんとの楽しいエピソードもシェアされています。
- 未来の公演への期待
- 次回の金沢公演などへの期待感が表れており、LiSAへの応援が強く感じられました。
- LiSAの魅力
- 参加者はLiSAの魅力的なパフォーマンスだけでなく、キャラクターやファンサービスに大きな満足感を示しており、ライブ中のリアクションやトークが印象的だったと多くの人がコメントしています。
- 特別な瞬間
- 「のな様の爆誕」や「LiSAちゃんのサインをもらった」といった特別な瞬間に対する喜びや驚きも多数報告され、ライブのハイライトやファン同士の楽しい交流が印象に残ったようです。
- 公演の締めくくり
- 参加者は、次回の公演も楽しみにしており、LiSAやスタッフに感謝の気持ちを伝えながら、無事に帰宅を願う声が多く聞かれました。
全体的に、ファンのコメントからはライブの熱気、感動、興奮が伝わり、特にLiSAとの交流やパフォーマンスに心から楽しんだ様子が伺えました。また、次の公演への期待が高まり、ファン同士の絆やライブの余韻が感じられる内容でした。
コメント