【東京】 7月21日(月・祝) 東京ガーデンシアター(有明) 開場17:00 / 開演18:00
アンコール
|
泣く😭#リトグリ_Ambitious#リトグリ_余韻 pic.twitter.com/rgZPWIjlAj
— はなくそ(猫の名前)ぐっさん(中の人) (@a_laugh_maker) July 21, 2025
ファイナル無事終了!
セトリ変化なしでした!!!
今日は9曲目「夏になって歌え」、10曲目「永遠に」でした!#リトグリ_Ambitious#リトグリ_余韻 pic.twitter.com/qNZNXxbHx3— マッペン (@sleepingbear_m) July 21, 2025
-
演出:銀テープ、炎演出、赤衣装公開、アカペラオープニングなど
-
告知:アンコール前に映像とともに11月幕張イベントメッセライブの開催発表
🎬 オープニング〜中盤の演出・流れ
-
「Openingでのアカペラが鳥肌モノ。音源化希望してたから嬉しい!」
-
「Opening〜Bob〜Memoriesの流れがいつも熱くて感動」
-
「途中で上着を脱いで、赤い衣装が全面に見える演出があった。全員に似合っていて素敵だった」
🎶 セットリスト中盤の印象
-
「『夏になって歌え』が生で聴けて嬉しかった」
-
「『永遠に』ではミカの声質と楽曲がマッチしていて感動」
-
「セトリの変更はなし」
👗 メンバーの衣装・ビジュアル
-
💛かれん:ポニーテール+ビッグリボン
-
💚MAYU:ゆる巻き+カチューシャ
→ ファン:「ポニテ来たー!今日もかわいかった!」、「カチューシャ似合ってた✨」
🧡 ファンの感情・感動の声
-
「ファイナルにふさわしい集大成のライブだった」
-
「これまでの歩みを思い出して、涙が自然に溢れた」
-
「涙が止まらず、気づいたら大号泣してた」
-
「歌うことが大好きなメンバーたちのパフォーマンスが本当に最高だった」
-
「『夏になって歌え』が聴けた瞬間、時代の一区切りを感じた」
🔥 特効・演出・空気感
-
「特攻(火花・炎など)すごすぎてびっくり」
-
「炎の演出、熱が観客まで伝わってきた」
-
「ECHOでの炎演出が特に印象的だった」
-
「銀テープも飛んで、感動の演出が満載だった」
🎥 映像・告知演出
-
「アンコール前にツアー振り返りの映像が流れた」
-
「その映像の最後に11月幕張イベントメッセでのライブ開催が告知された」
-
「Journeyの映像が流れて、過去の舞台を思い出して泣いた」
👀 ファン体験・会場の雰囲気
-
「バルコニー席だったけど、音も見え方も良好で楽しめた」
-
「PA席近くでスタッフの会話(インスタライブの話)が聞こえて、お知らせにワクワクした」
-
「これまでの公演で1番の一体感があったと感じた」
💬 ファンの余韻ツイートの一部抜粋
-
「最高のファイナル、心に刻まれました」
-
「11月またこの6人と同じ景色を見たい」
-
「Ambitiousというツアータイトルに相応しい締めくくり」
🗣️ MCコーナーでの印象的なやりとり
-
💛「2階の端の、緑と白のガオライトつけてる人ー!!」
🩵💚🩷「あ、2人いる??」
💛「え、、じゃあじゃんけんしてー?」
→ 観客も大爆笑のほっこりシーン
🎆 ステージ演出・特効・構成など
-
「特攻あるって聞いてなかった!かっこよかった🥹」
-
「Openingのアカペラが音源化されるの嬉しい!」
-
「Opening〜Bob〜Memoriesの流れが毎回胸アツだった」
-
「ECHOで🔥の演出!For Decadesで銀テ!」
-
「上着を脱いで赤衣装が見える演出が素敵だった」
-
「炎の演出、ぶわってなった瞬間すごく熱かった」
-
「PA席近くてスタッフさんのインスタライブ話が聞こえたw」
👗 メンバーのビジュアルや衣装
-
💛ポニーテールにビッグリボン
-
💚ゆる巻き&カチューシャスタイル
→ ファン:「今日もかわいかった☺️」
→ 「まゆちゃんのカチューシャ似合いすぎ✨」
🎶 セットリスト・楽曲ハイライト
-
9曲目:『夏になって歌え』
→ かれん → MAYU → アサヒ の歌唱で大号泣したファン多数 -
10曲目:『永遠に』
→ 「ミカの声質に合いすぎて最高だった」 -
「セトリは変化なし」
-
「Openingのアカペラは音源化希望だったから嬉しい」
🕊️ 感動・涙・余韻の声
-
「ファイナルにふさわしい最高のステージだった」
-
「ツアー完走おめでとう。ありがとう」
-
「Journeyの映像が流れて涙が止まらなかった」
-
「芹奈・manaka抜きで『夏になって歌え』を聴けるとは…」
→ 「前に進む覚悟を感じた」 -
「一生忘れない幕張のステージ。あの時を思い出してまた泣いた」
-
「大号泣しながら観た」
📣 会場・体験・観覧の様子
-
「バルコニー席でも音も視界もよくて楽しめた」
-
「インスタライブ前にスタッフさんの声が聞こえてワクワクした」
-
「今日のファイナル、ほんとに『Ambitious』だった」
-
「幕張絶対に行く!またあの景色を6人で!」
📢 終演後の特報・発表
-
「アンコール前にツアー振り返り映像+幕張イベント告知」
-
「あのJourneyの映像が流れて涙腺崩壊」
-
「11月の幕張イベントメッセライブが正式に発表」
🔚 感謝と総括
-
「20公演、よく走り切ってくれました」
-
「Ambitiousツアー、本当にありがとう」
-
「また11月、あの景色を一緒に見よう」
まとめ
今回は、「Little Glee Monster Live Tour 2025 “Ambitious” 」公演について、
・「Little Glee Monster Live Tour 2025 “Ambitious” 」開催日程・場所
・「Little Glee Monster Live Tour 2025 “Ambitious” 」セトリ・ライブレポ
などをまとめてみました。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント