11月9日(水)福岡:福岡サンパレス ホテル&ホール 開場17:30/開演18:30
アンコール
|
1️⃣ セトリ・ライブ体験
-
「セトリ最高!!楽しすぎた!!!!」
-
「はっとりさんのど真ん前で歌って欲しい曲もセトリも良すぎて沢山楽しんで最高でした❤️」
-
「11/9 福岡サンパレスのセトリです」
-
「マカロニえんぴつ最高だった」
-
「あのイントロ久しぶりすぎて震えた。私はあの曲を聴くためにライブに行ったようなもの」
2️⃣ 音楽・曲に対する感想
-
「やっぱりマカロニえんぴつがスキ〜‼️‼️‼️‼️‼️」
-
「現実逃避できる音楽、魂が抜かれたようにフワっとなる瞬間があった」
-
「“恋人ごっこ”は当たり前に良かったし、“なんでもないよ、”はとても最高に良かった、“愛の手”を歌ってくれて嬉しかった」
-
「マカえんのグッズが可愛い」
-
「マカロニえんぴつという音楽が存在する時代に生まれて幸せ」
3️⃣ メンバー・MCへの感想
-
「はっとり君の飾らない気持ちをキザな言葉で紡ぐMCがすごくよかった」
-
「Maybe Blueから取ったタイトルもグッときた」
-
「ユニコーンの影響で“全員がボーカル”の曲を作ったのかもしれないと考えると面白い」
-
「さいっこうでしたぁ…はっとりさんかっちょいい…」
4️⃣ 感情・涙・思い
-
「無意識に涙が出ることを初めて経験した気がする」
-
「なんともいえない感覚、やっぱりマカロニえんぴつが大好き」
-
「もう何回も泣いちゃった、マカロニえんぴつの音楽が大好き」
-
「マカロニえんぴつで燃焼した」
5️⃣ ファン同士の交流・ライブの喜び
-
「チケット譲って頂いた者同士で仲良くなれた!出会いに感謝❤️🔥」
-
「ライブがいちばん良い!」
6️⃣ ライブの余韻・幸福感
-
「参加しました。無意識に涙が出ることを初めて経験した気がします。魂が抜かれたようにフワっとなる瞬間がありました」
-
「ライブ後の余韻やばい…楽しすぎて疲れた」
-
「マカロニえんぴつのライブ最高だった。幸せ過剰摂取で倒れそう」
-
「現実逃避できた、ありがとう」
-
「ライブで心が燃えた」
7️⃣ 10周年・感謝の気持ち
-
「改めて10周年おめでとうございます」
-
「マカロニえんぴつという音楽を見つけられてよかった」
-
「この時代に《マカロニえんぴつという音楽》が存在していて幸せ」
-
「見つけさせてくれたマカロニえんぴつという音楽もありがとう」
8️⃣ 曲や演奏への特別な感動
-
「あの曲を聴くためにライブに行ったようなもの。曲名を連呼したい」
-
「“Maybe Blue”からタイトルを取ったMCにグッときた」
-
「“僕らは夢の中”みたいな曲を作ったのは全員がボーカルのユニコーンの影響かも」
-
「“恋人ごっこ”“なんでもないよ、”“愛の手”などが特に感動的だった」
9️⃣ メンバーへの熱い想い
-
「はっとりさんかっこいい…」
-
「はっとり君のMCがすごくよかった」
-
「やっぱりマカロニえんぴつが大好き」
-
「マカロニえんぴつ最高!」
🔟 ファンの感情・涙・感動まとめ
-
「何回も泣いちゃった」
-
「魂が抜かれたようにフワっとなる瞬間があった」
-
「マカロニえんぴつで心が燃えた」
-
「ライブがいちばん楽しい」
✅ 後半まとめポイント
-
ライブ後の余韻と幸福感が圧倒的
-
10周年への感謝と音楽への深い愛情
-
曲やMCへの感動が具体的に伝わる
-
メンバー個人へのファンの熱量がすごい
-
泣く・燃える・心揺さぶられる体験が多数
コメント