10月11日(金)東京 日本武道館 19:00開演
|
💖 ライブ参戦・入場
-
「マカロニえんぴつのライブ初参戦」
-
「入場完了、間もなく開演」
-
「2日ぶりの武道館、2度目の武道館ワンマン、今日はアリーナ席」
-
「もうすぐ開演」
🎶 ライブ感想・感動
-
「終わるの早い、もっとやってほしい、マカロニえんぴつ最高」
-
「今日やばかった、死ぬほど泣いた」
-
「マカロニえんぴつありがとう。あの時マカロニを見つけた私もありがとう、最高だった」
-
「バグり散らかしすぎ、想像期待を超える」
-
「Trip inside武道館初日、めっっっっっっっっっちゃ良かった」
🎤 アーティストのMC・会話
-
はっとりさん「ハンブレッダーズは大阪のバンドだから話してるだけで面白い。俺らだけじゃ面白くない」
-
曲の繋ぎの喋りはハンブレより長かった
🎸 演奏・セトリ
-
「私が見つめたマカロニえんぴつという音楽だった」
-
「セトリ最高、大好きな曲を観客の手拍子で壊さないでほしい」
-
「武道館ワンマンに必要な要素(曲、歌、演奏、音の良さ、演出、特別感、観客との相乗効果)をすべて凌駕していた」
🫂 ファンの思い・熱量
-
「マカロニえんぴつは私の希望」
-
「最高の誕生日になった」
-
「観客の手拍子で音楽がぶち壊されたと感じることもあるが、それでも愛してる」
🌟 ライブ全体の印象
-
「楽しすぎた、全体的にアツくて楽しかった」
-
「想像を超えるパフォーマンス、観客とバンドの相乗効果がすごい」
-
「前回の武道館公演とは別バンドのレベル、圧倒的な完成度」
🎶 セトリ・曲ごとの感想
-
「ワンドリンク別の曲も歌ってくれた」
-
「手拍子が好きではない曲もある、曲の純粋な音だけを楽しみたい」
-
「コロナ前はこういう手拍子問題はなかった、観客の反応が変わった」
💖 感情・ファンの思い
-
「生きてて良かった、マカロニえんぴつと共に生きる」
-
「命を救ってもらった、恩返しとして布教したい」
-
「今日のライブで死ぬほど泣いた、感動がすごすぎる」
-
「マカロニえんぴつは私の希望、愛してる」
🎤 MC・アーティストトーク
-
「ハンブレの話をした後に、あまり喋らない予定だったけど、結局長く話していた」
-
「MCも曲間のトークもファンにとって楽しみの一部」
🔊 演出・音楽のクオリティ
-
「演奏、歌、音の良さ、演出、テンポ、特別感、観客との相乗効果、すべて最高」
-
「手拍子や観客の反応が音楽に影響する場面もあるが、それを差し引いても完成度が圧倒的」
-
「TRIP INSIDE 日本武道館初日は、全てが最大値を凌駕した」
📝 総評
-
「武道館ワンマンとして必要な要素を全て超えたライブ」
-
「ファンの熱量とバンドの演奏が融合し、想像をはるかに超える体験」
-
「最高の誕生日、最高の思い出、マカロニえんぴつに感謝」
コメント