松田聖子 ライブ セトリ 全日程 2022 レポ「 Seiko Matsuda Concert Tour 2022 ”My Favorite Singles & Best Songs”」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

6月26日(日) 大阪:大阪城ホール 開場 14:00 開演 15:00

  1. チェリーブラッサム
  2. Strawberry Time
  3. I Want You So Bad!
  4. 渚のバルコニー
  5. 秘密の花園
  6. 野ばらのエチュード
  7. ever since(神田沙也加)
  8. とんがり屋根のお花屋さん
  9. 風立ちぬ
  10. Marrakech 〜マラケシュ〜
  11. Human Nature
  12. 蒼いフォトグラフ
  13. 制服
  14. きっと、また会える…
  15. 潮騒
  16. Romance
  17. Canary
  18. レモネードの夏
  19. 雨のリゾート
  20. Eighteen
  21. ボン・ボヤージュ
  22. 赤い靴のバレリーナ
  23. 櫻の園
  24. 水色の朝
  25. 小さなラブソング
  26. 蛍の草原
  27. 瞳はダイアモンド
  28. セイシェルの夕陽
  29. 赤いスイートピー
  30. 時間の国のアリス
  31. 青い珊瑚礁
  32. 風は秋色
  33. ハートのイヤリング
  34. 未来の花嫁
  35. ピンクのモーツァルト
  36. Rock’n Rough
  37. 夏の扉

アンコール

  1. 素敵にOnce Again
  2. 大切なあなた
🎶 会場到着・開演前のワクワク
  • 「とりあえず新大阪に到着しました」

  • 「今日はお母さんの付き添いでライブへ!言うて私も楽しみすぎる!」

  • 「グッズは現地調達できるみたいで安心」

  • 「今日はここ!大阪城ホール!」

  • 「大阪城ホールに到着‼️」

  • 「松田聖子参戦‼️‼️」


💖 開演直後の興奮
  • 「聖子ちゃんのLIVE💕 さやかちゃんの曲も素敵だった🥺💕」

  • 「学生時代のアイドル 松田聖子さんのコンサート。席は2階席だったけどステージ横でよかった!」

  • 「初めて参加したけど可愛かったー☺️💕」


😭 感動のシーン
  • 「オープニングからあの曲、思い出の曲、泣いたぁ💦」

  • 「最後の曲に『夏の扉』で最高潮!心のなかで『フレッシュ〜!』と叫んでた」

  • 「沙也加の歌を歌ってて声がすごく似てて泣いてしまった…」


👑 アイドルとしての存在感
  • 「プロのアイドルだねぇ〜‼️すごい!楽しかった!」

  • 「聖子ちゃん、還暦とは思えない可愛さ。歌も上手かった〜💕」

  • 「風立ちぬ♪の歌詞を間違えて『帰りたい帰りたい』になってた」


🎤 歌唱力・パフォーマンス
  • 「ほぼ知ってる曲ばかりでとても楽しかった」

  • 「やっぱりエンターテイナーだな〜」

  • 「去年はひと席空いてたけど今年は満員!聖子ちゃんはやっぱりアイドル!」

🎶 ライブ終盤の盛り上がり
  • 「城ホールでの聖子ちゃんのコンサート終わった!去年はひと席空いてたけど今年は満員!」

  • 「楽しかったのでまた来年行けたら行こうかな」

  • 「『聖子、カンレキ!』って出ましたよ」

  • 「はぁ…今回が1番良かった……!いつまでもライヴやって欲しい」


💪 パワーをもらった瞬間
  • 「パワーいっぱいもらいました❤️」

  • 「聖子ちゃんのように階段を駆け上がったりジャンプできるように、私も足腰を鍛えようと決意!」

  • 「幸せな時間をありがとう💖」


🎸 アコースティック・リクエストコーナー
  • 「アコースティックコーナーはかなりのボリューム」

  • 「リクエストではたくさん歌ってくれて本当に楽しかった」


👑 アイドルの存在感は健在
  • 「3ヶ月前から聴き始めて初めてのライブ!ただの女神でした…」

  • 「少し声がお疲れ気味だったけど、しっかり応えてくれて嬉しかった」

  • 「姉がかけていたレコードを聴いていたから歌詞も覚えている。やっと生で聴けて感動!」


😭 感情を揺さぶる場面
  • 「沙也加さんのことも含め、全てを力に変えて前に進んでいく姿はただただすごい」

  • 「涙が出る場面が多かった。心を震わせてくれた」


🌟 まとめ
  • 会場は満員、終始大盛り上がり

  • 「夏の扉」など名曲に涙するファン多数

  • 沙也加さんを想わせる選曲に感動

  • アイドルとしての輝きは還暦を超えても健在

  • ファンは「来年もまた行きたい」と多くの余韻を残した

コメント

タイトルとURLをコピーしました