2023年10月22日(日) 高知県・高知市文化プラザ かるぽーと 16:00 / 17:00
圧倒的な歌唱力と可愛さのギャップに驚き
miletのライブが初めてだったという観客からは、「CDで聴いていたあのパワフルな歌声が、生で聴けて本当に感動した」という声や、「遠くからでも分かる美しさ!つまようじくらいのサイズでも美人!」と、そのビジュアルと歌声の両方に心を打たれたというコメントが多く寄せられた。
MCでは一転してお茶目な一面も見せ、「トークとのギャップがすごい!」という声も。歌唱中の迫力と、トーク中のほんわかした雰囲気との落差が、miletライブの魅力のひとつとして挙げられている。
アンコールでまさかのコラボ!?ゆるキャラ登場と「かつお事件」
アンコールでは高知ならではの“事件”が発生。なんと、ゆるキャラの「しんじょうくん」(高知県須崎市のキャラ)が登場し、会場を大いに盛り上げた。
ファンからは「まさかの夢のコラボ」「ポケットに突っ込まれるかつおさん」といったコメントが寄せられ、どうやら“かつお”を模した小道具か何かが使われていた模様。miletはライブの中で「かつおも肉もみんなも一緒だなって思った」と名言(迷言?)を残し、会場の笑いを誘っていた。
高知の名物・鰹のたたきにも感動した様子で、「本場の鰹を食べられて感動されてたね〜」というファンの声も。
激アツ3連打&日替わり初披露曲も!
今ツアー初参戦だったというファンからは、「前半の激アツ曲3連打は、心臓止まっても悔いなしって思いながら跳び跳ねた」という興奮気味の声も。前半から一気に熱量MAXで駆け抜ける構成だったようだ。
さらに、この日初めて披露された楽曲があったことにも触れる声があり、「アンコールが意外なことになってて、今日はお初曲やった」とのコメントも。「これはネタバレになるんかな」と詳細は伏せられていたが、サプライズ的な選曲があったようだ。
※セットリストの詳細は投稿されていなかったものの、“お初曲”があったことは明言されている。
バルコニー席から見た景色、そしてファンサ
バルコニー席(3階、実質4階)から参加したというファンは「景色が綺麗すぎた」「跳ぶ勇気がなかったのはここだけの秘密」とつぶやいており、会場全体が一体感を持って楽しんでいた様子が伝わる。
また、Kotaくん(バンドメンバー)からのファンサービスが「えげつなかった」「Kotaくんはイケメンです」とのコメントもあり、メンバー一人ひとりのパフォーマンスにも高い評価が寄せられた。
MC・演出・チームの連携も秀逸
ステージ上でのmiletとバンドメンバー、スタッフの連携も印象的だったようで、「チーム全体がアイコンタクトや合図でしっかり連携していて素晴らしかった」との感想も。
MCでは、「バルコニー席どう?大丈夫?」と気遣うmiletに対し、ファンが「怖い!」と正直に答える場面もあり、和やかで温かな空気が流れていた。
会場の盛り上がりとファンの絆
最前列近くにいたファンからは、「久しぶりにあの曲も聴けた」「常連milesさんたちが盛り上げてて最高だった」と、ファン同士の一体感や連帯感の強さを感じたという声も。miletのライブは、ただ音楽を聴くだけでなく、観客同士のつながりも大切にされている空間だということが伝わってくる。
ライブ後の余韻と地元グルメ
ライブの余韻に浸るファンたちの投稿には、「行って良かった」「笑って泣いて、すごく良い時間だった」といった感想が多く寄せられた。
地元の名物・鍋焼きラーメンをmiletにオススメしたいという声や、お土産をたくさん買ったmiletの様子を見て「微笑ましたかった」と語るファンもいて、高知という土地ならではの温かい空気が印象的だった。
コメント