2023年10月1日(日) 大阪府・フェスティバルホール 16:00 / 17:00
🎶 音響・歌唱の感想
この日のフェスティバルホールは、音響の良さとmiletの圧巻の歌声が相まって、感動の連続だったと多くのファンが絶賛。
「今日のmiletちゃん、フェスティバルホールの音響の影響もあるやろうけど、歌の響きと音響が半端なかった!」「やっぱ歌唱力凄いなぁって」と、音の“質”そのものが印象に残ったとの声が多数寄せられました。
さらに、「ラスト、ほんまに感動やった」「めっちゃ良かった!!」と、終演時の余韻に涙したファンも多かったようです。
🎉 スペシャルな出来事・サプライズ
📢 【重大発表】アリーナツアー決定!
ライブ終盤に、miletのアリーナツアー開催決定の告知が行われました。その名も――
🌟 「GREEN LIGHTS」アリーナツアー!!
このタイトル発表に、かつて幻となった「Green Lights」という曲が回収されたと涙するファンの声も。 「ねえ………色々と泣いてる」「”GREEN LIGHTS”……😭あのとき幻になった”Green Lights”、回収してくれるのをずっと待ってたんだよ😭😭🔥🔥」
さらに、アリーナツアーは「横浜アリーナ」「大阪城ホール」で2daysずつ開催されるという豪華仕様。チラシも配布され、ファンの間では「リトグリ方式(=終演後のチラシ配布による情報解禁)」という表現も見られました。
🎼 セットリストに関する話題
この日は、なんとmiletが新曲「Anytime Anywhere」をライブ初披露!!
ファンからは「Anytime Anywhere初披露も聴けたし、最高の1日だったよ☺️」と喜びの声が寄せられており、貴重な日となったことが伺えます。
さらに、『鬼滅の刃』OP・ED(「絆ノ奇跡」など)、そして『葬送のフリーレン』EDも披露され、「フリーレンED聴けたのは熱かった!」と、アニメファンからも大興奮の声が。
🗣 MC&大阪らしさ全開のトーク
miletらしい独特で愛らしいトークも冴え渡っていた模様。
特に印象的だったのは、たこ焼き屋の話!
「行列の出来るたこ焼き屋 甲賀流と、行列の出来ていないたこ焼き屋でそれぞれこだわりを聞いた」
➤ 行列の出来ていないお店:「どれだけ丸くするか」
➤ 甲賀流:「火力!」
この話に対し「行列の出来ていないお店さんの答えの方が好きだわ」とコメントするファンもいて、温かく和やかな雰囲気が伝わってきます。
他にも、「今井のきつねうどんが好き」と大阪グルメを語ったり、MCで「りくろーおじさんの呼吸 壱の型」と謎のフレーズを放ったり、milet節が炸裂。
さらには、『Hey Song』のコール&レスポンスで「551のある時〜(ある時〜!)」と大阪名物のCM風アレンジも飛び出し、会場は大盛り上がりでした!
👀 会場の様子・観客の雰囲気
観客のマナーの良さにも驚いたファンがいて、「2F席もスタンディングかと思ったのに立たへんから座り直しましたん😂」とコメント。「ヘドバンしようと手振ろうと叫ぼうと自由だろだろ。各々楽しく🎶」と語るファンもおり、それぞれが思い思いにライブを楽しんでいた様子。
「2Fセンターでめっちゃ見やすくて聴きやすくて嬉しかった♡」という声からも、フェスティバルホールの快適な設計と音響の良さがうかがえます。
🧾 その他の話題
-
「チラシゲットした〜🙌」と、アリーナツアー発表のチラシを手に入れて喜ぶファンの姿も多数。
-
「西野カナのラストライブ以来のライブ参戦!」というファンもおり、miletのライブが多くの人にとって特別な一日であったことがわかります。
コメント