MISIA セトリ ライブ 全日程 2023 レポ「MISIA 星空のライヴXII Starry Night Fantasy」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1月21日(日)サンドーム福井(福井)開演:16:00​

◆ 圧巻の歌唱力と涙を誘うハイトーン

参加者からは「やっぱり歌唱力が違う」「元気もらえました✨」「MISIA最高の歌唱力でした✴️何度も感激の涙」など、MISIAの歌声への絶賛が相次ぎました。

特に感動のピークとなったのは、バラード曲『明日へ…』や『あのね』のパフォーマンス。あるファンは「『明日へ…』で隣の方も泣いていましたが、私もつられて泣いてしまいました」と語り、他にも「最後の『あのね』で涙しました」との声もありました。MISIAの声の力が、観客の心に直接届いていたことがうかがえます。


◆ 親子で楽しむライブ体験

この日は、家族連れの姿も多く見られたようです。ある親子連れの来場者は、娘さんにとって初めてのライブだったといい、「ペンライトを振って楽しんでいました」「トロッコに乗ったMISIAが目の前に来た時、娘に気付いてくれて満面の笑みに両手ピースまで! 娘は大興奮、母は涙でした」と感動的なエピソードを語っています。

このように、MISIAのライブは年齢問わず幅広い層に感動を届けていることが分かります。


◆ アリーナ席の臨場感とサンドームの音響

サンドーム福井の音響の良さについても多くの声が寄せられました。「最後尾のど真ん中でも音が素晴らしかった」「声量が圧巻」「録画禁止なので会場の様子はお見せできませんが楽しかった~」と、どの座席でもMISIAのパフォーマンスをしっかりと堪能できる環境だったようです。

また、アリーナ席を確保した観客からは「めっちゃ近かったけど目が悪いので双眼鏡持参しましたw 双眼鏡で見ると本当に目の前にMISIAがいて最高!」と、臨場感に感動する声も上がっていました。


◆ 初参戦者の驚きと感動

MISIAのライブに初めて参加したという方々も多く、「初めてのMISIAでしたが…圧巻半端ねえ最高の最高…」と強く心を動かされた様子が伝わってきました。なかには、「初めて行ってきました。個人的な備忘録としてつぶやきます」と、初体験を大切に記録に残す人も。


◆ サンドームならではの魅力

前日20日のコメント同様、この日もサンドーム福井の会場としての魅力が称賛されており、「改めてサンドーム素晴らしい音」と音響のクオリティの高さに感動する声も。MISIAのライブにおいて、音の響きがより感情を増幅させていたようです。


◆ 機材トラブルにも対応するプロフェッショナリズム

前日同様、軽微な機材トラブルやハプニングもあったようですが、MISIAはそれを即興ソングなどで乗り切る場面もあったとのこと。こうした柔軟な対応に「機材トラブルを即興ソングで乗り切ったり」「その対応力も含めてプロ」と、感嘆の声が寄せられました。


◆ 感動のラストとMISIAからのメッセージ(詳細不明)

この日の公演の具体的なセトリやMCの内容、日替わり曲などについての投稿は見られなかったものの、ラストの『あのね』が深い感動をもたらしたことは、多くのファンの声から明らかでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました