2月3日(土)横浜アリーナ(神奈川)開演:16:00
🎤 圧巻の歌唱と会場を包むパワー
この日もMISIAは圧倒的な歌唱力で観客を魅了。あるファンは「圧巻かつ最幸のライブでした‼️」と感想を述べ、「いや〜最高すぎて余韻半端ないわ」と、ライブ終了後も興奮が冷めやらぬ様子。
また、別のファンからは、「進化、神化、半端ないよ〜」「どんなに仕事が辛くても、ライブに来るとMISIAに励まされる、癒される」といった声もあり、MISIAの歌声が人々の心を支えていることが伝わってきます。
MISIAが客席の近くまで来たことも大きな話題に。「予想通り客席回る時、今までで一番間近でMISIA見れたし手振ってもらえた〜」「MISIAがかなり近くまで来てくれた」など、ファンとの距離の近さが特別な体験を生み出したようです。
🌟 ステージ演出と「アイノカタチ」の“星”
この日、「アイノカタチ」は2回披露され、2回目の「アイノカタチ」では銀テープではなく“銀の星”が客席を舞いました。この“星形の演出”に「2個目のアイノカタチは星形でした⭐️」と喜ぶファンも。細部までこだわったステージ演出が、まさに「星空のライヴ」という名にふさわしい幻想的な空間を作り出していました。
また、客席の床やイスに無数の「銀スター」が散りばめられる演出は、視覚的にもインパクトを残しました。
🎶 歌を“聴かせる”ライブへ
この横浜アリーナ公演は、「歌をしっかり聴かせる」スタイルが際立ったようで、「前回と全く違って、歌をしっかり聴くタイプのライブだった」「自由さと正確さを感じれたのが懐かしい感じ」といった感想も寄せられており、MISIAが音楽表現の幅をさらに広げていることが伺えます。
🎤 MISIAからの言葉
ステージ中、MISIAからのメッセージに心動かされたファンも。「言わないでね。内緒だよ。MISIAね……(以下自粛)」といった、何か“秘密めいた”発言があったようで、会場のファンを笑顔にした瞬間もあった模様。
👗 ゲスト参加や演出にも注目
このツアーからコーラスに加わった**陽南乃(bAe)**さんにも注目が集まり、「陽南乃ちゃんも素敵でした❤」との声がありました。MISIAだけでなく、サポートメンバーのクオリティの高さもライブの完成度を底上げしていることがわかります。
また、MISIAのライブでのビジュアルや演出は「MISIAのライブ圧巻すぎた…すんごいパワー!藤城先生も大好きだからグッズ買いすぎた」との声からも、芸術的な世界観がファンの心を掴んでいることが感じられます。
🎉 会場の熱気とファンのリアクション
会場に集まった観客たちはMISIAの一挙手一投足に熱狂。「you are everythingでは腕振りすぎて取れそう」「いっぱい泣いて、いっぱい笑ってありがとう」というように、まさに心と身体すべてでライブを楽しんでいた様子。
MISIAが放つパワーに圧倒されながらも、その音楽に癒され、励まされるファンたちの姿が、SNS上に溢れ返っていました。
コメント