MISIA セトリ ライブ 全日程 2023 レポ「MISIA 星空のライヴXII Starry Night Fantasy」

セトリライブレポ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

12月2日(土)真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道)開演:16:00​

会場の雰囲気と寒さに関する声

会場となった真駒内セキスイハイムアイスアリーナは、文字通りスケートリンクが本拠の会場であり、その影響か「外も寒いけど会場内も寒い!結構皆さん席座ってもコート着たままですね😅」という声も。観客の多くがコートを着たまま座っていたという投稿からも、会場内の冷え込みが伝わってくる。

感動の連続、涙する観客多数

MISIAの歌声に感動したというファンの声が多数寄せられている。

  • 「歌声で泣いて😱 この笑顔に癒やされまくり❣️❣️ 可愛いすぎるんですけど🫶💜」

  • 「正座しペンラぎゅっと握りしめ涙ぐんでたらステージ全体バンドも全員映って銀テが降り注ぐシーンで私の中でアンコールフィナーレ感。で、号泣😭 MISIAの笑顔も泣けちゃう程素敵だった✨」

MISIAのパフォーマンス、そしてステージ全体の演出とフィナーレの銀テープ演出が多くの人の心を動かし、「号泣した」という感想も複数見られた。

家族での参加や感慨深さ

「家族でMISIA様の、星空のライヴでした😭😭 この後ベストアーティストで、さっきまで居た会場で中継で歌うの感慨深い😭」という投稿の通り、ライブ後にそのまま同会場からの中継が放送されるという流れに、ファンの多くが深い感慨を覚えたようだ。

会場選びとチケット事情

別の投稿では、「BEAVER良かったけど、MISIAも良かったんだ 🎧で聞いてたけど音良かったからどこでやってんのかな?hitaru?ってみたら真駒内アリーナ!埋まらないアリーナだ!案の定当日券が...ていうかデカ会場は席いくらでも作れそうだけど、行こうか迷うなあ」という声も。MISIAの人気を感じさせつつ、真駒内アリーナのキャパとチケット事情についても言及されていた。

セットリストと日替わり要素

「今夜の札幌初日のセットリストを見たら、予想どおり、さいたま2daysが『基本』に固まったみたいだな☺️」という情報からは、今回の札幌公演が、前回のさいたまスーパーアリーナ2days公演と大まかな構成を共有していたことがうかがえる。ただし、細かな日替わりの要素や変更点についての言及はこの投稿以外には見られなかったため、詳細なセットリストについては他の公式・非公式の記録が必要かもしれない。

「MISIA 星空のライヴ」の魅力

一言でいえば、MISIAのライブは「感動の連続」であった。会場の寒さを忘れるほどの温かな歌声と笑顔、そして観客一人ひとりの心に寄り添うようなパフォーマンス。ライブの中でファンが涙し、癒され、「人生で一度は行くべき」と言われる理由がよくわかる夜となった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました